軽自動車『eKカスタム』『eKワゴン』を一部改良して発売
2017/01/26
三菱自動車は、トールワゴンタイプの軽自動車『eKカスタム』『eKワゴン』のボディカラー展開を見直すとともに一部改良を施し、全国の系列販売会社を通じて1月26日(木)から販売を開始します。
車両本体のメーカー希望小売価格は『eKカスタム』が1,291,680~1,658,880円、『eKワゴン』が1,031,400~1,537,920円(消費税込)。


1.主な変更点
(1)ボディカラー
・『eKカスタム』はライトニングブルーマイカを新たに設定した全6色、『eKワゴン』はコーラルピンクマイカを新たに設定した全9色の展開としています。
(2)機能装備
・『eKカスタム』『eKワゴン』のターボエンジン搭載車(いずれも「T Safety Package」)に、高速道路などで運転者のアクセルペダル操作の負担を軽減できるクルーズコントロールを採用しました。
・『eKワゴン』の「E」グレードでは、リヤドア、リヤクォーター、テールゲートのガラスをプライバシーガラスとしました。
(リサイクル料金、保険料、消費税を除く税金、登録に伴う費用は含まれません)
(消費税込))
▼eKカスタム
T Safety Package:1,551,960~1,658,880
G:1,355,400~1,576,800
M:1,291,680
▼eKワゴン
T Safety Package:1,431,000~1,537,920
G:1,257,120~1,478,520
M:1,142,640~1,290,600
E:1,031,400
【転載元】
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
「このミニカが目印です」峠道にポツンと佇む、車好きが集うカフェのかわいい看板車
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
新型マツダ CX-5にディーゼル搭載がなくて絶望した人に贈る「代わりにこのディーゼル車、どうですか」5選