コンセプトカー スズキ スイフト プラグイン・ハイブリッド 10時10分配信【東京モーターショー2009】
2009/10/22
近距離は電気自動車として走る生活密着型ハイブリッドカー
かつてはツインなど、ハイブリッド技術も案外古くから採用してきたスズキ。今年の東京モーターショーに持ち込んだハイブリッドカーは、スイフトをベースにしたプラグインタイプ。
駆動用モーターとリチウムイオンバッテリー、および発電用に658ccのエンジンを搭載したコンセプトカーである。近距離移動では家庭用電源から充電されたバッテリーの電力を使い、電気自動車として走行。バッテリー残量が低下した場合は、658ccのエンジンが始動して、発電しながらモーターを駆動する。
バッテリーはエネルギー密度の高いリチウムイオン電池を採用し、これをセンターコンソール内に設置。ガソリンモデルと比べても、ややセンターコンソールが大きいという程度であり、バッテリーを搭載するというデメリットを感じさせないモデルだ。
細かいところでは、空気抵抗を抑制するフルホイールキャップや、軽量化を目的としたネット表皮を採用したシートなど、ハイブリッドならではのパーツを発見。充電は、充電スタンドや家庭用電源からを可能にするプラグインとし、一回の充電で約20kmの走行を可能にしている。
■SPECFICATIONS
・全長×全幅×全高:3755×1690×1510mm ・エンジン種類:モーター+発電用エンジン ・総排気量:-
・最高出力:40kW(発電用)/55kW(駆動用) ・最大トルク:- ・トランスミッション:- ・駆動方式:2WD(FF) ・車両重量:-
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々












