ホンダ インスパイア【東京モーターショー2007】
2007/10/31

先進テクノロジーの数々で走行性能が磨かれた
そろそろフルモデルチェンジが予想されるインスパイアの新型プロトタイプが登場した。今のところ技術的なトピックは2つ。ひとつは3.5L V6のi-VTECエンジンに備わる可変シリンダーシステム(VCM)の進化。走行に応じて稼働気筒数を変えるこのシステム。従来は6-3と可変していたものが、新型では6-4-3となり、状況にあわせてよりきめ細やかな制御を実現する。これで出力、スポーツ性、エコの3要素をすべて満たすというのが狙いだ。ふたつめに、ステアリングに可変ギヤレシオ(VGR)を採用したこと。これによって、操る楽しさと走行安定性を向上させているのだという。展示されたプロトタイプのボディサイズは、全長×全幅×全高は4940×1845×1475mm、ホイールベースは2800mm。サイズ的にはミドルクラスから、アッパーミドルクラスにシフトしたようだ。

↑ボリューム感のあるリアスタイルが、アッパーミドルクラスのボディをより際立たせて大きく見せている

↑新たな可変シリンダーシステムを採用することで、エンジンフィールにどのような変化をもたらすかが気になるところだ
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
ホンダ インスパイア【東京モーターショー2007】/旬ネタ
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
レクサス LMの平均価格が中古車市場登場から1年で約800万円下落!? 国産プレミアムミニバンのオススメや狙い目を解説!