SUPER GT第7戦はレクサスのPETRONAS TOM'S SC430が逆転優勝!
2013/10/07
大分県日田市にあるオートポリスでSUPER GT第7戦「SUPER GT IN KYUSHU 300km」の決勝レースが65周で行われ、レクサスのPETRONAS TOM'S SC430(中嶋一貴/ジェームス・ロシター組)が優勝、2位にZENT CERUMO SC430(立川祐路/平手晃平組)が入り、レクサス勢がワン・ツー・フィニッシュを決めた。3位はホンダのKEIHIN HSV-010(塚越広大/金石年弘組)。日産勢の最上位はREITO MOLA GT-R(本山哲/関口雄飛組)の4位だった。
今シーズン7戦目となるスーパーGTは九州のオートポリスが戦いの舞台。土曜日の予選は深い霧が立ちこめる天候によりキャンセルとなり、決勝レースのスタート順は日曜日午前に行われた予選で決まった。この予選でポールポジションを獲得したのはZENT CERUMO SC430(立川祐路/平手晃平組)。フロントロー2番手にはMOTUL AUTECH GT-R(柳田真孝/ロニー・クインタレッリ組)がつけた。
午後2時にスタートした決勝レースでは、ポールポジションスタートのZENT CERUMO SC430が絶好のスタートを決めそのままレースをリード。そのポジションはレース終盤まで変わることがなかった。しかし残り3周というところで、予選10番手からスタートしたPETRONAS TOM'S SC430が猛烈に追い上げ、トップを走るZENT CERUMO SC430をパス。大逆転の末、PETRONAS TOM'S SC430が今季2勝目を飾った。
GT300クラスを制したのはGSR 初音ミク BMW(谷口信輝/片岡龍也組)で、富士スピードウェイで行われた第6戦に続いて2連勝を決めた。
SUPER GTの最終戦は11月3日にツインリンクもてぎで開催される。レース距離は250kmとシリーズ最短となり、フル参戦のマシンはハンディウエイトがなくなるため、ハイペースのスプリントレースが繰り広げられることになる。GT500、GT300クラスのタイトル争いの行方は果たして? ぜひ注目をしてほしい。
Text/石川茂幸
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
ポルシェ カイエン(3代目)の中古車平均価格が遂に1000万円を切った! 1年で約90万円ダウンしている今が狙い目!? オススメの買い方・選び方は?
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
こんな素敵なプレミアムクーペが200万円台!? ベンツのEクラスクーペがお得になっているので買いなのか真剣に考えた
メルセデス・ベンツ Aクラスセダンの平均価格が半年で40万円も下落! 総額200万円から狙えるプレミアムセダンは買いか?
現行型メルセデス・ベンツ GLCの中古車平均価格が約1年で90万円ダウン! 人気輸入SUV、今オススメの買い方・選び方は?
ゲレンデ狙いの“成功を手に入れた芸能人”へ贈る「代わりこの輸入SUVどうですか?」5選
【試乗】新型 ベントレー コンチネンタルGTC スピード|俊敏なハンドリング? 安定クルージング? 二重車格をもつモデル!
【試乗】新型 メルセデス・ベンツ Gクラス G450d|マイナーチェンジで生まれ変わった、プレミアムクロスカントリー
令和のデートカー5選|プレリュード復活予定の2025年、「昭和を知る各位」にオススメしたい1台は?
【試乗】新型 アストンマーティン ヴァンキッシュ|V12を積んだ新たなFRフラッグシップは、リアルスポーツからGTまで劇的に変化する乗り味を得た!