F1日本グランプリ会場にTwitter Mirror設置! 今年のF1はSNSでも楽しめる
2013/10/10
明日からF1日本グランプリが開幕する鈴鹿サーキットでは、開幕とあわせF1をさらに楽しめる様々なサービスをスタートさせる。なかでも特に注目したいのがTwitterやFacebookといったSNSを活用したサービスだ。現地にTwitterとタブレット端末のカメラを連動させた写真撮影ブース「Twitter Mirror(ツイッター・ミラー)」が設置され、リアルタイムの情報が発信される。今年はスマホやタブレット端末でも世界最高峰のレースを存分に楽しめそうだ。
鈴鹿サーキットではF1開催期間中、日本グランプリをもっと楽しんでもらうためにSNSを活用する。Twitterでは、鈴鹿サーキットの公式アカウント「@suzuka_event」に加え、レースライブ用アカウント「@suzuka_live」も活用し、レース展開をリアルタイムに配信する。今大会のハッシュタグは#F1JP。今年のF1に関する様々な情報やコメントを検索、投稿する際は、このハッシュタグを忘れずに。
現地観戦する人はGPスクエアも見逃せない。今回は新たな試みとしてTwitter Mirrorが設置される。ブースで自分自身の写真を撮って応援メッセージなどを簡単にTwitterに投稿することができる。鈴鹿サーキットでは、Twitter Mirrorを活用し、F1ドライバーや関係者のオフショット写真もアップする予定だという。「@suzuka_event」をフォローするれば、こちらの様子もリアルタイムに楽しむことができる。
鈴鹿サーキットのFacebook公式アカウントでもF1日本グランプリに関する情報は随時アップされる。こちらはパドックの様子などの写真もたくさんアップされる予定で、あわせてチェックしておきたいところだ。
- 鈴鹿サーキット
- 鈴鹿サーキット 公式 Twitter アカウント(ツイッター)
- 鈴鹿サーキット レース実況 Twitter アカウント(ツイッター)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
新型フォレスターの新車価格に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか」5選
【試乗】新型 ポルシェ タイカン ターボGT|ドライビングダイナミクスの質を一気に2段くらい上げてしまったトップモデル!
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ R|走行性能アップでクルージングからサーキットまでこなす“真のオールラウンダー”へ!