F1日本グランプリ会場にTwitter Mirror設置! 今年のF1はSNSでも楽しめる
2013/10/10
明日からF1日本グランプリが開幕する鈴鹿サーキットでは、開幕とあわせF1をさらに楽しめる様々なサービスをスタートさせる。なかでも特に注目したいのがTwitterやFacebookといったSNSを活用したサービスだ。現地にTwitterとタブレット端末のカメラを連動させた写真撮影ブース「Twitter Mirror(ツイッター・ミラー)」が設置され、リアルタイムの情報が発信される。今年はスマホやタブレット端末でも世界最高峰のレースを存分に楽しめそうだ。
鈴鹿サーキットではF1開催期間中、日本グランプリをもっと楽しんでもらうためにSNSを活用する。Twitterでは、鈴鹿サーキットの公式アカウント「@suzuka_event」に加え、レースライブ用アカウント「@suzuka_live」も活用し、レース展開をリアルタイムに配信する。今大会のハッシュタグは#F1JP。今年のF1に関する様々な情報やコメントを検索、投稿する際は、このハッシュタグを忘れずに。
現地観戦する人はGPスクエアも見逃せない。今回は新たな試みとしてTwitter Mirrorが設置される。ブースで自分自身の写真を撮って応援メッセージなどを簡単にTwitterに投稿することができる。鈴鹿サーキットでは、Twitter Mirrorを活用し、F1ドライバーや関係者のオフショット写真もアップする予定だという。「@suzuka_event」をフォローするれば、こちらの様子もリアルタイムに楽しむことができる。
鈴鹿サーキットのFacebook公式アカウントでもF1日本グランプリに関する情報は随時アップされる。こちらはパドックの様子などの写真もたくさんアップされる予定で、あわせてチェックしておきたいところだ。
- 鈴鹿サーキット
- 鈴鹿サーキット 公式 Twitter アカウント(ツイッター)
- 鈴鹿サーキット レース実況 Twitter アカウント(ツイッター)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
日産 パトロールの日本導入が待てないあなたに贈る「代わりにこのゴツいSUV、どうですか」5選