東北の雪上でスバルのAWDの安心感をガチ体験! 雪道は危ないからちゃんと対策しようぜ
2018/02/06

スバル車じゃなかったら事故ってたかも!?
編集部の青木くんと、私、ぴえいるが参加したのは、メディア向けに行われた「SUBARUテックツアー」。岩手県の「安比高原スキー場」を出発し、秋田県と青森県にまたがる十和田湖、さらに豪雪のニュースでよく名前が出てくる「酸ヶ湯温泉」を経由して新青森駅までの約190kmをスバル車で走破するというものだ。
まずは出発前にスタート地点の安比高原スキー場でゲレンデタクシー(下記)の同乗を体験した。


ゲレンデタクシーを楽しんだところで、いざスタート! ぴえいるがステアリングを握るインプレッサスポーツで。
編集部 青木:いやぁーさっきのゲレンデタクシー、車が横を向きながら走るって、子供たちは大喜びしそうですね。ちょっとしたアトラクションみたい……って、今、や、やばかったじゃないですか!
ぴえいる:な、なんの(汗)、シューマッハもうなるような私のドライビングテクニックでだな……
編集部 青木:インプレッサスポーツじゃなかったら、ボクら事故ってたかもしれませんよ!(怒)
スッと、お尻が流れて慌てふためき、それに反して頭の回転は本人が焦るほどのんびりと「ええっと、こういうときは逆にハンドルを切ればいいんだっけ? アクセルは踏む?」などと考えた途端、車は無事に進行方向を向いて、何事もなかったかのように走り出した。
圧雪路もあれば除雪の行き届いた道もあるなど、あらゆる冬の路面状況におけるスバル車の走破性をリアルに感じてもらうというのがスバル側の意図。
VDCやアクティブ・トルク・ベクタリングといった先進安全機能を装備し、前後左右の重量バランスに長けたシンメトリカルAWDで、重心が低くなる水平対向エンジンを搭載するインプレッサスポーツは、実際に道中すばらしい走破性を披露した。
それにあぐらをかいてスピードを上げたら、シャーベット状の下り坂&つづら折りの山道でタイヤのグリップを一瞬失い、ええ、ちょっと……。
編集部 青木: ゲレンデタクシーのドライバーさんも「お父さんには降りる際に、私はプロだから対応できるんですよ。絶対マネしないでください」とクギを刺すって、言ってたじゃないですか! スピードの出しすぎですよ!(怒)
ぴえいる:す、すみません
他の車ならスピンするところだったかもしれないが、インプレッサスポーツのおかげで命拾いしたというわけだ。以降はゲレンデタクシーのドライバーの言葉を肝に銘じて細心の注意を払いつつ、途中XVに乗り替えたりしながら、新青森駅まで走破した。









結局、東京が4年ぶりの大雪に見舞われたこの日、東北新幹線のダイヤが乱れ、東京駅についたのは夜の21時30分頃。
すでに交通がマヒしている路上を、いまだにノーマルタイヤでスリップしながら進もうとしている車をたくさん見かけた。
スバル車に乗れとまでは言わないけれど、せめて雪が降ったら自分や他人の命を守るためにも、スタッドレスに履き替えるなり、ちゃんと対策しよう。
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
国民的人気車プリウスが1年で約40万円ダウンし買いやすくなってきた! 最新の中古車状況や今オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ