トヨタ ノア/ヴォクシー【スクープ!】
2010/04/01
トヨタ ノア/ヴォクシー
※2010年4月1日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません



Photo/マガジンX編集部
予想発表時期 | 2010年4月27日 |
---|---|
●全長x全幅x全高:4595×1695×1850(mm) | |
●搭載エンジン:2L直4 |
デビュー2年を迎え、初のMCを敢行。Gスポーツも追加される
トヨタの量販ミニバン、ノア/ヴォクシー。両モデル合わせて、年間販売台数、約12万4000台を誇る人気車種だ。この5ナンバーミニバンブラザースがデビューから2年を迎えようとする2010年4月にマイナーチェンジを受ける。
これは、2009年秋にフルモデルチェンジされた、ホンダ ステップワゴンに対抗し、さらに、2010年10月にフルモデルチェンジされる予定の、ミニバンのベストセラーカー、日産セレナ(写真右下、画像は現行モデル)を迎え撃つための作戦でもある。
マイナーチェンジの肝は、両車のキャラクターを強調させること。例えば、リアビュー(写真左)。ノアはリアコンビランプのクリアレンズが2本に増やされている。ヴォクシーは“コ”の字型形が印象的なストップランプを採用することで、差別化を図るようだ。上質で親しみやすいノア、ちょいワルでクールなヴォクシーという演出が施される。
また、このマイナーチェンジで見逃せないニュースの一つが、生産ラインで組みつけられるチューンナップ仕様「Gスポーツ」、通称G's(ジーズ)が追加されることだ。トヨタが新たに展開するカスタマイズ・シリーズの第1弾となる。2010年の東京オートサロンで予告されていた(写真右上、画像は現行モデルがベース)ので、ご記憶の方も多いだろう。
G'sには、車高を30mm低くするローダウンサスペンションや、デュアルマフラーなどの定番パーツはもちろん、床下空力パーツやボディ補強まで含まれるなど本格的なチューニングが施される。価格はベース車+約30万円で正規ディーラーにて販売される。ミニバンの売れ筋がスポーティグレードに移行している昨今、G'sは強力な武器となるだろう。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
少しの不便さが気にならないほどデザインがいい! 90年代のカルチャーを体現するゴルフカブリオ(初代)
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説