トヨタ ヴォクシー/ノア【オススメ銘柄】
2010/05/06

今週の注目銘柄:トヨタ ヴォクシー/ノア
■使いやすさを考えた工夫が広い室内に満載
![]() |
ファミリーカーの定番となったミニバン。様々なサイズのミニバンがラインナップされる中、トヨタヴォクシー/ノアが属する2L・5ナンバークラスは人気も高く、日産セレナやホンダステップワゴンというライバルがひしめく激戦区だ。2010年3月の新車登録台数ではセレナが7位、ステップワゴンが8位、ヴォクシー12位と接戦となっている。
2007年6月に登場した2代目ヴォクシー/ノア。クールなスポーティ系のヴォクシー、フレンドリー系のノアとキャラクターが分かれている。広くなった室内には外側に回転するセカンドシートや簡単に収納できるサードシートなど使い勝手を考慮した工夫が満載だ。 |
■流通台数が増えるとともに値落ちが顕在化
グラフの分析結果は
| 価格 | 平均価格は200万円台をキープしていたが、2月の下旬にようやく突破。現在は196万円まで下がっている |
| 台数 | 2月の初旬を底に右肩上がりで増加し、現在は400台を超える時も。MCを行ったばかりなのでさらに増える可能性あり |
| 距離 | この3カ月の間、物件の平均走行距離は1.7万~1.8万kmをキープしていたが、直近ではもう少し延びそうな気配だ |
2007年6月に登場した現行型のヴォクシー/ノア。登場から間もなく3年目となるが、非常に人気が高く値落ちが進まない車種の一つだ。それが2010年の3月になると値落ちが加速。100万円台の物件が増加した結果、平均価格も200万円を切った。相場は2車種ともに120万~310万円とほぼ同じ水準になっているが、流通台数はヴォクシーが400台弱、ノアが235台と倍近くの開きが出ている。さらに4月27日にはマイナーチェンジが行われたばかり。外観の変更などがされているので、前期型はいっそう値落ちが進むことは確実だ。
■流通台数の25%を占める、充実装備&エアロ装着のZS
![]() |
![]()
|
新車価格が200万円スタートのヴォクシー/ノア。2車種とも相場がほぼ同じなので、流通台数が豊富なヴォクシーを狙いたい。グレードを見てみると、全体の25%を占めるZSが最多で、以降Z、Xと続く。また特別仕様車のZS煌、煌Ⅱも豊富。その一方で5人乗りのトランスXや両側パワースライドドアが標準装備となるVはかなり少なめだ。
オススメのグレードは流通台数が豊富でエアロパーツを装着したZS。搭載する2Lエンジンはバルブマチック機構を採用し、高出力と低燃費そして高い環境性能を実現。10・15モード燃費は14.2km/L(2WD車)と非常に低燃費。またシフトレバーのほかハンドルに装着したパドルシフトでもシフト操作ができる。オプションのナビゲーションシステムやバックモニター、両側スライドドアが装着されている物件ならば即買いだ。
オススメのグレードは流通台数が豊富でエアロパーツを装着したZS。搭載する2Lエンジンはバルブマチック機構を採用し、高出力と低燃費そして高い環境性能を実現。10・15モード燃費は14.2km/L(2WD車)と非常に低燃費。またシフトレバーのほかハンドルに装着したパドルシフトでもシフト操作ができる。オプションのナビゲーションシステムやバックモニター、両側スライドドアが装着されている物件ならば即買いだ。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
トヨタ ヴォクシー/ノア【オススメ銘柄】/旬ネタ
あわせて読みたい
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説












