トヨタ エスティマ【オススメ銘柄】
2010/07/22

今週の注目銘柄:トヨタ エスティマ
■高いブランド力を確立したミニバンの人気モデル
![]() |
ファミリーカーの定番となったミニバン。豊富な車種の中でもエスティマは、特に高いブランド力をもつミニバンの人気モデルだ。
“天才タマゴ”というワンモーションデザインを採用し、従来の1BOX車のイメージを打ち破った初代エスティマ。そのDNAを引き継いだ3代目は2006年1月に登場。 エンジンはV6の3.5Vと直4の2.4Lの2種類。ミッションはV6には6AT、直4にはCVTが組み合わされる。駆動方式はFFと全グレードに4WDを用意。乗車定員は最大800mmのロングスライドが可能なオットマン付きの7人乗りと、チップアップ機構付きのセカンドシートを搭載する8人乗りを設定している。 |

■相場は値落ち、台数は豊富と買いのチャンス

グラフの分析結果は
価格 |
人気モデルゆえに値落ちが進まなかったが、流通台数の増加につれて値落ちが加速。 平均価格が3カ月で10万円も下がった |
台数 |
5月のゴールデンウィーク明けから流通台数が右肩上がりに増加。 現在は約800台にまで増えている |
距離 |
モデル初期の物件が増えているので、走行距離数は延びている。 4月の時点では2.6万kmだったが、直近では2.8万km を超えた |
2006年1月に登場したエスティマ。登場から4年半の間に、2007年6月の3.5Lエンジンの環境性能の向上、2008年12月の内外装のデザイン変更と装備の充実、2009年12月のエコカー減税対応、HDDナビの性能向上などのマイナーチェンジが行われている。
中古車相場は130万~350万円、平均価格は227.5万円となっている。流通台数は約800台と非常に多く、特にモデル初期の2006年~2007年式で80%を占めている。グレードではエアロパーツを装着した2.4Lのアエラスの中古車が最も多く流通している。
中古車相場は130万~350万円、平均価格は227.5万円となっている。流通台数は約800台と非常に多く、特にモデル初期の2006年~2007年式で80%を占めている。グレードではエアロパーツを装着した2.4Lのアエラスの中古車が最も多く流通している。

■値落ち率が大きく、余裕の走りの3.5アエラス
![]() |
![]()
|
新車時価格270万円スタートのエスティマ。グレード構成は2.4L、3.5Lともに標準系とエアロパーツを装着したアエラスの2種類。ミニバンでもエアロパーツ装着グレードが人気というトレンドが定着しつつあり、エスティマの人気グレードも同様に、エアロパーツを装備しているアエラスだ。2.4Lと3.5L車があり、流通台数では2.4L車のほうが多いが、初期モデルの値落ち率が大きく、お得感ならば3.5L車が上回る。そこで3.5アエラス、できれば7人乗りを狙いたい。
3.5L車は自動車税が高くなるほか、ハイオク仕様でガソリン代も高い。10・15モード燃費も9.8km/Lと、2.4L車(11.4km/L~12.4km/L)に比べて劣るのは事実。しかし多人数で乗ったときのクルージング感覚は、そんなことを忘れさせてくれるほど。HDDナビの装着率も高く、ディスチャージヘッドランプが標準装備。人気グレードで走りも良いので、そのお得感は特筆すべきだろう。
3.5L車は自動車税が高くなるほか、ハイオク仕様でガソリン代も高い。10・15モード燃費も9.8km/Lと、2.4L車(11.4km/L~12.4km/L)に比べて劣るのは事実。しかし多人数で乗ったときのクルージング感覚は、そんなことを忘れさせてくれるほど。HDDナビの装着率も高く、ディスチャージヘッドランプが標準装備。人気グレードで走りも良いので、そのお得感は特筆すべきだろう。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
トヨタ エスティマ【オススメ銘柄】/旬ネタ
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
少しの不便さが気にならないほどデザインがいい! 90年代のカルチャーを体現するゴルフカブリオ(初代)
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説