第208回 ホンダ ステップワゴン スパーダZ クールスピリット【見つけたら即買い!?】
2012/04/18
■HDDインターナビとドレスアップパーツを採用した特別仕様車
1996年の初代デビュー以来、すっかりミニバンの定番としての地位を確立したホンダ ステップワゴン。3代目以降は両側スライドドアを備え、低床・低重心パッケージによる室内スペースに優れた王道ミニバンとして、人気を集めています。今回は2010年10月に、現行型となる4代目に設定された特別仕様車「スパーダZ クールスピリット」をご紹介します。「スパーダ」はもともと2代目の後期型に存在していたグレードの名称ですが、3代目も後期型にラインナップ。フルモデルチェンジ後もそのまま設定されました。軽自動車やミニバンに人気のカスタムグレードで、より迫力を増したフロントデザインやメッキを多用したグリルなど、ドレスアップパーツが特徴的です。
「クールスピリット」はミドルグレードの「スパーダZ」をベースに、より装備を充実させ、クールさを強調したモデルです。新車時の車両本体価格は303万~328万円。ボディカラーにはプレミアムホワイトパール、スーパープラチナメタリック、コバルトブルーパール、プレミアムブラキッシュパールの4色を設定。内装はクールブラックとなっています。
まず目を引くのが、ホンダHDDインターナビシステムとマルチビューカメラシステムを搭載していること。7インチワイドディスプレイは地上デジタルTV(フルセグ)に対応し、Bluetooth対応ハンズフリーテレフォン機能や6スピーカー、照明付きオーディオリモコンスイッチなどを内蔵。ポータブルプレーヤーを接続できるAV入力端子も備えています。
さらに内外装にはドレスアップパーツが追加され、より質感を向上。メッキタイプのアウタードアハンドルやフロントドア・シルバー塗装インナードアハンドル、室内確認用ミラー付サングラスボックスを装備しています。
本稿執筆時点でカーセンサーnetに掲載されている物件数は12台。価格は236.5万~299.2万円と、さすがに現行モデルということで相場はそれほど下がっていません。その分、修復歴車は1台もありませんし、走行距離も最多で1.9万kmと全体的に少なめ。すべて販売店がホンダディーラーということで、保証が最低でも1年付いているのもうれしいところです。
機能面はHDDナビの搭載で、外見はドレスアップパーツの採用でますます充実したクールスピリットは、その名のとおりスパーダの中でもとりわけクール。家族でのお出かけに、最高のおともになること間違いなしです。興味をもった方は下の検索窓に「ステップワゴン スパーダ クールスピリット」と入力して、検索してみてください。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
第208回 ホンダ ステップワゴン スパーダZ クールスピリット【見つけたら即買い!?】/旬ネタ
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ