ホンダ N-ONE【スクープ!】
2012/10/11
ホンダ N-ONE
※2012年10月11日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません

Photo/マガジンX編集部
| 予想発表時期 | 2012年11月1日 |
|---|---|
| ●全長x全幅x全高:3395×1475×1610(mm) | |
| ●搭載エンジン:660cc 直3 | |
いよいよ登場間近、ホンダ第3の“N”
センタータンクレイアウトの新プラットフォームを開発し、ホンダがN BOXで軽自動車マーケットの巻き返しを図ったことは記憶に新しい。2011年11月デビューのN-BOXから約1年、いよいよ第3のNが登場する。
2012年11月、つまり来月早々にデビューする背高ワゴンがN-ONEだ。現在、スズキ ワゴンRとダイハツ ムーヴが主役のマーケットに焦点を当て投入されるホンダの意欲作。
個性的なエクステリアは、オールドファンにとってはホンダの黎明期を支えた名車N360を思い出させ、若年層には競合車とは異なる新しい車として映るに違いない。丸目のヘッドランプと黒に加工されたグリルまわりにより、洗練された印象を演出している。
パッケージは独自路線を行く。全高はライバル各車より30mmほど低い1610mmだが、それでも室内高は1240mmを確保。全高を下げながらも室内空間が狭くならないように工夫が施された。ホイールベースはライバル車を大きく上回る2520mmに設定。安定した乗り心地と優れた直進安定性が与えられる。
モデルラインナップとしては、スタンダード(写真左)とプレミアム(写真右上)の2種類が用意される模様。競合車にはワル顔のエアロ系が設定されているが、N-ONEはそういったモデルはラインナップされない。逆にライバルがエアロ系にしか設定していないターボエンジンは、スタンダードとプレミアムの両方に用意される。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!









