スバル エクシーガ【スクープ!】
2013/09/26
スバルの中期計画である「モーションV(ファイブ)」のトリをミニバンのエクシーガが飾る。その新型に関する情報をお送りする
乗りに乗っているスバルが送る7人乗りミニバン
競合車を意識してリアにスライドドアを採用か
富士重工業の業績が絶好調だ。2011~15年度までの中期経営計画「モーションV」で発表した目標も3年前倒しで達成。今期の営業利益は、モーションVの1200億円を超え2000億円に迫る見通しだ。この「モーションV」と同時に、スバルは主力車種を毎年、1車種ずつ全面改良していく方針を掲げた。
インプレッサ(2011年)、フォレスター(2012年)、WRX(2013年)、レガシィ(2014年)と続き、計画の最終年度である2015年に登場する予定なのがエクシーガだ。
現行モデルは2008年6月に登場。残念ながら市場での評判はいまひとつで、年間3万台弱の販売計画(当初)に対し、これまでの実績は1万台程度にとどまっている。
ただ、飛ぶ鳥を落とす勢いのスバルだけに「エクシーガもヒットさせる」という思いは強いはず。好業績に裏打ちされた潤沢な資金も開発の自由度を高めそうで、次期モデルに期待が集まる。
まず、エクステリアでは、インプレッサ以降に見られるスバル共通のデザインが盛り込まれる。具体的には、Aピラーの前出しや、サイドビューを印象づけるキャラクターライン、目力のあるヘッドランプなどが与えられるだろう。
また、リアのスイングドアがスライドドア化されるかも注目だ。走りの良さを支えるボディ剛性と、どのように両立させるかがカギとなる。
パワートレインでは、新世代のFA20型2L水平対向ターボエンジンがCVTと組み合わされる可能性が高い。これにより、燃費性能がどこまで引き上げられるか、カタログ落ちてしまったNAの2Lモデルが復活するかどうか、が気になるところだ。
※2013年9月26日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型発表のマツダ CX-5。2代目なら100万円台前半も? ディーゼル車も選べる人気SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選











