トヨタ アルファード/ヴェルファイア、マイナーチェンジで新世代セーフティセンスが採用される
2017/11/04
▲衝突被害軽減ブレーキや車線逸脱警報で構成されている、トヨタセーフティセンスが大幅な進化を遂げる。自転車や夜間の歩行者検知も可能になるようだ。アルファード/ヴェルファイアを皮切りに採用されていく初の本格的なマイナーチェンジは間近
2015年1月のフルモデルチェンジ後も、成功を収めているトヨタのラージサイズミニバン、アルファード/ヴェルファイアが、待望の手直しでリニューアルされる。
初の本格的マイナーチェンジでは、フロントマスクやリアコンビランプ、アルミホイールが刷新される。真新しさが引き出され、それぞれのキャラクターを一段と強調するようだ。エアロ仕様では、サイドマッドガードにメッキトリムが追加され、華やかさが増す。
安全デバイスがセットになったセーフティセンスは、新世代バージョンが初採用される。いちばんの見どころは、車と歩行者に加えて、自転車も検知できるようになる点だ。時速約80km/h以下で走行中に衝突しそうになった場合、警報や自動ブレーキが作動する。
上図のとおり、現行のセーフティセンスPは、日中に限って歩行者を検知できるが、アルファード/ヴェルファイアに採用される新世代バージョンは、単眼カメラの精度が上がるためか、夜間でも検知可能になる。クルーズコントロール使用時には、車線逸脱を防ぐステアリングアシストも働いて、高速道路でのロングドライブもサポートする。
この他、読み取った道路標識をマルチインフォメーション画面に表示する、トヨタ初のロードサインアシストも織り込まれる。
贅沢なキャビンはさらに洗練される
アルファード/ヴェルファイアのウリのひとつである、贅沢なキャビンはさらに進化。現在は標準ボディのみに設定される、2列目シートに格納式テーブルや快適温熱機構、電動オットマンが備わるエグゼクティブランジは、マイナーチェンジを機に、エアロ仕様にもラインナップされる。
シート表皮は、セミアニリン本革からナッパレザーに差し替えられ、エアロ仕様専用のホワイト内装も新設定される。シルバーの木目調パネルと白いレザーシートがモダンな空間を作り出すに違いない。
前後ドアウインドウの遮音ガラス化やプライバシーガラスへのUVカット機能の追加、フロントシートへの送風機能追加など、ラグジュアリー感を引き立てる改良点が目白押しだ。
セールスポイントに掲げられている、助手席ロングスライドシートは2.5Lモデルに集約され、V6エンジン搭載車からはドロップ。標準ボディの8人乗りがエントリーグレードに集約されるのも変更点のひとつだ。
▲エアロ仕様にも拡大設定される、エグゼクティブランジには、ナッパレザー採用のホワイト内装が新たに採用される。シルバーの木目調パネルも専用装備直噴化と8速ATの採用で、V6モデルの燃費が向上
パワートレインでは、3.5L V6モデルの搭載エンジンが大幅リニューアルされる。直噴仕様に変更され、アイドリングストップ機構も備わる。従来型比+20psの300psを発生させながら、JC08モード燃費は10.6km/Lから10.8km/L程度に向上する見通しだ。
操縦安定性と乗り心地を高める狙いで、ショックアブソーバーが改良され、ドア開口部には構造用接着剤が用いられて、ボデイ剛性にも磨きがかけられるようだ。各部に手直しが施され、静粛性の向上も図られる模様。
内容盛りだくさんの新型アルファード/ヴェルファイアは、2018年1月16日に発表されて、同月20日、21日に店頭発表会が行われる計画だが、ハイブリッド仕様の生産が遅れるため、まずはガソリン車が各店舗に配車されるようだ。
※2017年11月4日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【SPECIFICATIONS】
■予想発表時期:2018年1月16日
■全長×全幅×全高:4945×1850×1935(mm)
■搭載エンジン:3.5L V6 他
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
トヨタ FJクルーザーの再来か!? ランクルミニがついに……
【爆増】ランクル250の流通台数が900台超え! トヨタのランドクルーザーシリーズの最新型中古車状況、オススメの狙い方を解説
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
【頭文字D30周年】ファン大歓喜の記念イベントに行ってきた
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
トヨタの本格スーパーカー、GR-GTが英国モータースポーツの祭典に出走。気になる販売時期は?
三菱 トライトンで検討! ピックアップトラックは都市部暮らしにはマッチしないのか? 皆の視線をかっさらう荷台のあるおしゃれな車4選
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説









