エリア別人気モデルランキングを発表!【カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー】
カテゴリー: クルマ
タグ: トヨタ / マツダ / スバル / スズキ / ロードスター / レガシィツーリングワゴン / RX-8 / アルファード / ジムニー / カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー / 編集部 溝上夕貴
2017/12/23

カーセンサーが保有する膨大なデータをもとに、中古車市場でユーザーの購入意欲が高かった車種が何かを探る「カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー」。今回はマツダ RX-8が1位に輝いたが、エリア別で見ると結果はどうだろうか。そこで、本記事ではエリア別にランキングを発表! 上位にランクインした人気モデルを紹介しよう。
走破性やメーカーブランド……エリアによって求めるものが違う
エリア別のランキングでは、エリアごとに人気を集める車が大きく違うのが特徴的だ。北海道や東北、北陸・甲信越をはじめとする降雪量や山が多い地域では、スバル車やスズキ ジムニーといった走破性の高いモデルの人気が高い。
北関東は日産 GT-R(現行型)が上位にくるなど、走行性能を重視する傾向にある。関東では入車が3位に入り、都市圏ならではの結果と言えそうだ。
マツダ本社のある中国地方は、上位をマツダ車が独占。地元企業への愛を感じる結果となった。
北海道地方
1位 スバル レガシィB4(2代目)
2位 日産 エルグランド(2代目)
3位 スバル レガシィツーリングワゴン(4代目)
東北地方
1位 スバル レガシィツーリングワゴン(4代目)
2位 スズキ ジムニー(現行型)
3位 トヨタ アルファード(現行型)
北陸・甲信越地方
1位 スズキ ジムニー(現行型)
2位 スバル インプレッサハッチバック(初代)
3位 スバル インプレッサSTI(2代目)
北関東地方
1位 マツダ RX-8(初代)
2位 日産 GT-R(現行型)
3位 トヨタ ランドクルーザープラド(現行型)
関東地方
1位 マツダ RX-8(初代)
2位 日産 リーフ(初代)
3位 BMW 3シリーズ(3代目)
東海地方
1位 トヨタ ヴェルファイア(現行型)
2位 マツダ デミオ(現行型)
3位 トヨタ アルファード(現行型)
関西地方
1位 トヨタ アルファード(現行型)
2位 ホンダ フリード(現行型)
3位 トヨタ C-HR(現行型)
中国地方
1位 マツダ ロードスター(初代)
2位 マツダ RX-8(初代)
3位 マツダ ロードスター(2代目)
四国地方
1位 スズキ ジムニー(初代)
2位 マツダ RX-8(初代)
3位 ジープ コンパス(初代)
九州・沖縄地方
1位 スズキ ジムニー(初代)
2位 スズキ ワゴンR(2代目)
3位 トヨタ ランドクルーザー70(初代)





※本記事は、カーセンサー 2018年2月号(2017年12月20日発売)の記事をWEB用に再構成して掲載しています
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
次期型トヨタ スープラはBEV化を断念!? 搭載されるのはなんと……
新型フィアット 600ハイブリッドにときめいた人必見!まだある、かわいいコンパクトSUV5選|あなたの推しは!?
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
ジムニーノマドが受注停止中だが、シエラじゃダメなのか? 比較して本気で考えてみた!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?