ホンダ ライフ
2008/09/17
スタイリッシュな内外装に
機能性をプラスしたトールワゴン
CONCEPT
開発スタッフが細部に至るまで心を配って完成させた一台
ホンダが自動車メーカーへと飛躍する礎を作ったのが、軽自動車のN360。ライフはその流れを汲むクルマである。トールワゴンのカテゴリーに属しながら、いち早く「広さ競争」から脱却。効率追求ではなく、人に優しい「ほど良さ感」を重視し、「ハートフル・テクノロジー」をキーワードに掲げる。MECHANISM
駐車のサポートを行う先進システムは軽自動車初の装備
エンジンは直3SOHCで、配置された2本のプラグのタイミングをずらして点火することで急速燃焼させ、低速トルクを高めている。自然吸気(NA)のほか、ターボ車も用意。2006年9月からオプションで設定された「スマートパーキングアシストシステム」は、軽自動車唯一の装備。EXTERIOR & INTERIOR
2系統のフロントマスクを用意し、幅広い層にアピール
前後フェンダーを張り出させ、踏ん張り感を強調しているのがエクステリアの特徴。ノーマル系は女性ユーザーを意識した優しいフロントマスクで、ディーバ系はスポーティな顔つきで男性ユーザーに訴えかける。内装は柔らかい曲線を使ったデザイン。主要グレードには燃費計が備わる。DRIVING IMPRESSION
NAエンジンでも加速感は十分、ターボの高い静粛性は特筆
荒れた路面ではやや突き上げ感があるものの、しっかりとした直進安定性と素直なハンドリングをバランス良く両立。NAエンジンは過剰な飛び出し感を抑えつつ、しっかりした低速トルクでクルマをスムーズに押し出す。ターボは無理にトルクを高めずレスポンス重視。静粛性も高い。日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
ホンダ ライフ/旬ネタ
あわせて読みたい
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説






















