第55回 スズキ ジムニー FISフリースタイルワールドカップリミテッド 【見つけたら即買い!?】
2009/02/04
■スキー&スノボ以外のシーンでも大活躍!の充実した装備
スキーのフリースタイルといえば、上村愛子さんで有名なモーグルのほかにハーフパイプ、エアリアル、スキークロスといった競技があります。その世界大会がFISフリースタイルスキー世界選手権。今年は3月2日から3月8日まで、福島県の猪苗代町・磐梯町で行われます。今回ご紹介するのは、以前この大会の冠スポンサーとしてサポートしていたスズキが、それを記念して発売したジムニーFISフリースタイルワールドカップリミテッドです。
スズキは2000年から2003年まで冠スポンサーとして同大会をサポートしています。あわせて特別仕様車を毎年で発売していますが、その中で今回取り上げるのは2002年1月に発売されたモデル以降です。
なぜなら、専用の撥水加工シートが備わるからです。これなら濡れたウェアのまま乗り込んでも平気ですよね。


このFISフリースタイルワールドカップリミテッド、ウインタースポーツにうれしい装備がいっぱいです。
スキーキャリアを積むのに便利なルーフキャリア、鏡面の曇りを取り除くヒーター機能を備えた電動リモコンドアミラー、フォグランプ、運転席シートヒーター、靴などについた雨・雪・泥を受け止める専用フロアマットが備わるのです。
ほかにも上級仕様のオーディオ、FISロゴ入り専用スペアタイヤハウジング、アルミホイール、専用フロントバンパーガーニッシュなどを装備。見た目も使い勝手も十二分というわけです。
そもそもジムニーは、よくできた本格派の軽SUV。ほかの、シティ派をうたう多くの大型SUVとは明らかに一線を画しています。その軽量&コンパクトなボディも相まって「ジムニーでしか行けない道がある」とさえ言われるほどです。
ですからウインタースポーツだけでなく、渓流での釣りやスポーツを愛好する人々に人気が高い。スキーだけでなく、さまざまなアクティブシーンに、このFISフリースタイルワールドカップリミテッドなら重宝すること間違いなしでしょう。



この不況の折、車を買うとなれば「一粒で二度おいしい」のはもちろん、3度でも4度でもおいしさがきゅっと詰まった車を手に入れたいもの。さまざまなシーンで活躍できて、しかも軽自動車ですから維持費もお得となれば、見逃す手はないのでは?
新車時価格は5MTが144万5000円、4ATが154万3000円。いずれも4WDのみです。
2002年式以降で探してみると、原稿執筆時で46台見つかります。もっとも安いものは65万円から。今すぐ探せば今シーズンのスキー&スノボにまだ間に合います。
気になった方は下の検索窓に「ジムニー FIS」と入れて探してみてください。
<カーセンサーnet編集部デスク・ぴえいる>
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
第55回 スズキ ジムニー FISフリースタイルワールドカップリミテッド 【見つけたら即買い!?】/旬ネタ
あわせて読みたい
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
「今選ぶべきは“くすみカラー”!」というおしゃれトレンドは、クルマにも該当するのか? 王道色を卒業したいあなたに贈る、カラバリ豊富な軽自動車5選
三菱 デリカミニが早くもモデルチェンジか? 人気の軽SUVの進化を大胆予想
日産 ルークスがついに……。人気のスーパーハイト軽が年内に世代交代か?
ジムニーの5ドアモデル、ノマドの中古車が50台流通開始! 価格はなんと……
N-BOX ジョイの新車価格に絶望した人に贈る「100万円ちょっとで買えるSUV風軽自動車、代わりにどうですか?」3選
自由と絶景とハプニング! ルノー アルカナで行く神様が集まる「神津島」への旅