「GRACE(グレイス)」に特別仕様車「STYLE EDITION(スタイルエディション)」を設定し発売
2016/09/01
Hondaは、5ナンバーサイズの扱いやすさと、アッパーミドルセダンのような広い室内に、高い質感を融合したコンパクトセダン「GRACE(グレイス)」のHYBRID LXおよびHYBRID EXに、スポーティーでスタイリッシュな装いの特別仕様車「STYLE EDITION(スタイルエディション)」を設定し、9月2日(金)に発売します。
「STYLE EDITION」は、フロントグリルなどにダーククロームメッキを採用し、カラーリングには専用色「ミッドナイトブルービーム・メタリック」「ルーセブラック・メタリック」を新たに設定。また、内装にはブルーステッチを施した専用のコンビシートと本革巻ステアリングホイールを設定するなど、若々しくスポーティーなスタイルを実現しました。
▲HYBRID EX 特別仕様車 STYLE EDITION
●主な特別装備の内容
・ダーククロームメッキ・フロントグリル
・ダーククロームメッキ・アウタードアハンドル
・ダーククロームメッキ・リアライセンスガーニッシュ
・専用ブルーステッチコンビシート(プライムスムース×ファブリック)
・専用ブルーステッチ本革巻ステアリングホイール※1
・ETC車載器
・特別仕様車専用色(新色)ミッドナイトブルービーム・メタリック/ルーセブラック・メタリック
※1 EXはスムースレザー・ユーロステッチを採用
【GRACE】
HYBRID LX 特別仕様車 STYLE EDITION:2,098,400円~2,314,400円
HYBRID EX 特別仕様車 STYLE EDITION:2,262,400円~2,424,400円
価格には、保険料、税金(消費税を除く)、登録・届出などに伴う費用は含まれません
※ 自動車リサイクル法の施行によりリサイクル料金が別途必要。リサイクル料金は、リサイクル預託金(シュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類のリサイクルなどに必要な費用、情報管理料金)および資金管理料金の合計金額
※ プレミアムクリスタルレッド・メタリックは21,600円(消費税8%抜き20,000円)高
○ボディーカラー(全4色)
ミッドナイトブルービーム・メタリック <特別仕様車専用色>
ルーセブラック・メタリック <特別仕様車専用色>
ホワイトオーキッド・パール
プレミアムクリスタルレッド・メタリック
○インテリアカラー
ブラック <専用ブルーステッチコンビシート(プライムスムース×ファブリック)>
【転載元】
あわせて読みたい
ダイハツ コペンがついに生産終了することに絶望……。だったら「代わりにコレどうですか?」5選
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
次期型ホンダ CR-Vはアイアンマン顔!? グリルレスマスクで登場か
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話









