コンパクトセダン「GRACE」の改良モデルを発売
2017/07/06
Hondaは、コンパクトセダンならではの扱いやすさと優れた燃費性能を備えた、5ナンバーセダン「GRACE(グレイス)」をマイナーモデルチェンジし、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」※1を採用。スポーティーなデザインに磨きをかけ、7月7日(金)に発売します。
<GRACEの主な変更点>
〇エクステリア
・力強い印象のフロントグリルやインラインタイプのLEDヘッドライト(HYBRID LX/EXに標準装備)などの採用により、前後のバンパーデザインを変更することで、よりスポーティーで洗練されたデザインとしています。
・ボディーカラーは、新色としてブリリアントスポーティブルー・メタリックとルナシルバーメタリックを追加し、全7色のバリエーションとしました。
〇インテリア
・全グレードでシート表皮を一新し、フロントマップランプやルームランプにLED※1を採用するなど、上質さにこだわった装備へ変更しました。
〇パワートレイン
・「SPORT HYBRID(スポーツハイブリッド)i-DCD」を採用したハイブリッド車は、燃費性能をさらに向上させ、34.8km/L(JC08モード)※2を達成。低燃費と走る楽しさを高次元で両立。
○快適装備
・Apple CarPlay※3に対応するなど、スマートフォンと連動した新機能を追加し、さらに便利になったHonda インターナビ※1を用意しています。
〇Honda SENSING
・誤発進抑制機能をはじめとした8つの機能を備えた先進の安全運転支援システムHonda SENSING※1を採用し、安心装備を大幅に充実させました。
・さらに、オートハイビームを新たに採用。夜間走行時に専用のカメラで対向車や前走車を検知し、ハイ/ロービームを自動で切り換えることで、ドライバーの良好な視界確保に貢献します。
※1 タイプ別設定
※2 HYBRID DX(FF)、HYBRID LX・Honda SENSING(FF)の国土交通省審査値
※3 Apple CarPlayは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です

●販売計画台数(国内・月間) 1,000台
●全国メーカー希望小売価格(消費税8%込み)
【GRACE】
LX:1,769,040円~1,985,040円
HYBRID DX:1,979,640円~2,195,640円
HYBRID LX Honda SENSING:2,236,680円~2,452,680円
HYBRID EX Honda SENSING:2,353,320円~2,569,320円
【GRACE 福祉車両】
LX 助手席回転シート車:1,919,160円~2,112,480円
HYBRID DX 助手席回転シート車:2,162,160円~2,355,480円
・価格には、保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う費用は含まれません
・自動車リサイクル法の施行によりリサイクル料金が別途必要。リサイクル料金は、リサイクル預託金(シュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類のリサイクル等に必要な費用、情報管理料金)および資金管理料金の合計金額
〇ボディーカラー(全7色)
ホワイトオーキッドパール(※4有料色)
ルナシルバーメタリック(新色)
クリスタルブラックパール
ルーセブラックメタリック(※4有料色)
ミッドナイトブルービームメタリック(※4有料色)
ブリリアントスポーティブルーメタリック(新色)
プレミアムクリスタルレッドメタリック(※5有料色)
※4有料色は32,400円(消費税8%抜き 30,000円)高
※5有料色は54,000円(消費税8%抜き 50,000円)高
【転載元】
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
「私らしさ」が詰まったN-WGNはお父さんからの贈りもの
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?