クーペ 【くーぺ】
2008/04/04

クーペ(くーぺ)/[基本性能]
前席優先のボディスタイル。2ドアタイプが主流だが、全高の低いスタイリッシュなフォルムをもつ4ドアセダンを、4ドアクーペと呼ぶこともある。後席の居住性や荷室スペースといった実用性はセダンやハッチバックに劣るが、流麗かつスポーティなデザインを取り入れやすく、スタイリッシュでデザインコンシャスなモデルが多い。
ただ国産車ではホンダプレリュード(2000年)、日産シルビア(2002年)など一世を風靡したクーペが次々と絶版となり、現行型では日産のスカイラインクーペとGT-R、観音開き4ドアのマツダRX-8ぐらいしかラインナップされていない。
ただ国産車ではホンダプレリュード(2000年)、日産シルビア(2002年)など一世を風靡したクーペが次々と絶版となり、現行型では日産のスカイラインクーペとGT-R、観音開き4ドアのマツダRX-8ぐらいしかラインナップされていない。
クーペ 【くーぺ】/自動車なんでも用語集
あわせて読みたい
’07 フェラーリ F430|空力とヘリテージが息づくV8ミッドシップ【名車への道】
光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた!
FD3S型RX-7の価格高騰が止まらない……悔しいから少しでも賢く狙う方法を真剣に考えてみた!
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
R34型スカイラインGT-Rが高すぎる……少しでも賢く狙う方法はないのか、真剣に考えてみた!
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
20代の若者が磨き上げた、令和のいすゞ ピアッツァネロ(初代)
こんな素敵なプレミアムクーペが200万円台!? ベンツのEクラスクーペがお得になっているので買いなのか真剣に考えた









