愛犬と一緒にエクストレイルで各地を回るキャンプの達人
2019/05/16
車で広がる行動範囲は、人だけでなく、わんこにとっても大きな魅力のはず。普段とは違った景色を眺め、飼い主と同じ気持ちで過ごせるのだから。日々の生活から趣味の時間までをともに過ごす家族の姿は、車もわんこも大好きなみなさんの夢をかなえる一助になるに違いない。

名物アタッシュ・ドゥ・プレスの相棒
牛田浩一さんはアウトドア業界では知らぬ者のいない、名物アタッシュ・ドゥ・プレス(広報担当者)だ。
アウトドアのスペシャリストとして、様々なブランドのギアやウェアなどをPRするために、各地のアウトドアイベントに出かけることも多い。
傍らには愛犬のラルフ君。ジャックラッセルテリアの血統を受け継ぐ元気なわんこだ。
「実家にいた頃、最高で5頭の犬がいたので、自分でも常々飼いたいと思っていました。はじめはボーダーコリーの里親になるつもりで探していたのですが、その過程で出会ったのがラルフ。あと、今日は連れてきていませんが、もう1頭います。トイプードルとビーグルのミックス犬で、家族がペットショップで見つけたんです。2頭とも縁を感じますね」

よく走り、よく食べる!




牛田さんは毎朝、家の近くでランニングに励んでいるそう。
「痩せようと思って、でも走るのは好きじゃなかったので、最初は泳いでいました。だけど、だんだんプールに通うのが面倒になっちゃって」
おかげで以前よりも最大で26kgものダイエットに成功したという。一方で、ラルフ君は飼い主と違って太り気味。
「ランニングとは別に、犬の散歩も4~5kmはやっているのですが、一向に痩せる気配がありません。よく食べるからかな~」
今では『極太ソーセージ』の愛称が付いてしまったラルフ君だが、健康ならそれに越したことはなし。

愛犬ラルフは寒い時期の車中泊で大活躍
そんな牛田さんの仕事や愛犬ラルフとのお出かけに活躍するのが、4年ほど前に中古で購入した初代エクストレイル。
「週末はイベントで忙しく、宿も押さえにくいので、余裕ができたときにぱっと遊びに行けるキャンピングカーがいいなと思い、妻を説得して購入しました。」
不整地を走ることが多く、4WDが必須という牛田さんにとって、機能・デザインともに歴代で最もアウトドア寄りの初代は、まさに理想の1台といえる。
また、アウトドアには欠かすことのできない車中泊。後席を倒し寝袋を設置すればあっという間に快適な寝床になるのも、牛田さんにとって大きなポイントだ。
「寒い時期のキャンプでは、ラルフと一緒に寝るとぬくぬくして気持ちいいんです。こいつ意外と寒がりなんで……。暖房面で助かってます!」
これからも仕事に遊びに、エクストレイルは牛田さんとラルフの生活を支えていくだろう。


フリーエディター
櫻井 香
男性総合誌の編集者を経て、フリーランスに。雑誌メディアを中心に、カルチャー、アウトドア、ファッションなど、様々な企画を編集・執筆。これらのジャンルとクロスオーバーする形で車の楽しみ方を俯瞰し、非マニア層にもわかりやすい企画を得意とする。
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
先代リーフの中古車価格が下落中! コンパクトEVのオススメの買い方を解説
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
「今選ぶべきは“くすみカラー”!」というおしゃれトレンドは、クルマにも該当するのか? 王道色を卒業したいあなたに贈る、カラバリ豊富な軽自動車5選
日産 ルークスがついに……。人気のスーパーハイト軽が年内に世代交代か?
いつも心にあった1台。気品あふれるメルセデス・ベンツ W123と過ごす鹿児島ライフ