スバル BRZ【東京モーターショー2011】
2011/11/30
スバルとトヨタの共同開発 待望のピュアスポーツBRZがいよいよ登場!
誰もが車を操る愉しさと喜びを感じることができるスポーツカー、それがスバルBRZだ。トヨタとの共同開発により誕生したこのFRレイアウトの新型スポーツカーは、「Pure Handling Delight - 新しい次元の運転する愉しさ」がコンセプト。
特筆すべきはやはりその走行性能だ。低い位置に搭載された水平対向エンジンと専用設計のプラットフォームにより、世界トップクラスの低重心と優れたハンドリング性能を実現している。スポーツカーらしい低いドライビングポジションも特徴的だ。
エンジンのベースはスバル得意の2L水平対向で、それにトヨタの直噴技術D-4Sを組み合わせる。最高出力は147kW(200ps)、最大トルク205N・m(20.9kg-m)を発揮する。NAのスポーツエンジンらしく高回転まで気持ちよく吹け上がり、環境性能にも優れた高効率エンジンとなっている。
トランスミッションは6速MTとMTモード付き6速ATから選択可能。MTはショートストロークのシフトレバーとし、剛性感や操作加重の最適化などを施して徹底的にシフトフィールにこだわった。一方ATは変速レスポンスにこだわり、応答性を高めたSモードや任意のギアを選べるMモードを採用し、意のままに走りを楽しめる仕様となっている。
足回りはフロントが軽量・高剛性のストラット式、リアにはショックの吸収に優れるダブルウィッシュボーン式を採用する。
兄弟車となるトヨタ86と基本的なスタイリングは共通だが、ヘッドランプデザインやヘキサゴングリルなど、スバル共通のデザインモチーフが採用された。全長4240×全幅1775×全高1300mmというワイド&ローのスタイリッシュなクーペスタイルながら2+2の居住空間と、ロングツーリングにも使える実用性のある容量のトランクスペースを備えている。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?
こんなに素敵なブリティッシュセダン ジャガー XEが総額100万円台半ばから購入できる! どんな選び方がオススメ?
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた
最新型トヨタ クラウンの中古車価格が半年で60万円以上ダウン! 流通台数も増えた人気国産セダン、今オススメの狙い方は?
6代目 BMW 7シリーズ が200万円台から買えるけど大丈夫か? ラグジュアリーセダンの買い方を解説!