スズキ スイフト EVハイブリッド【東京モーターショー2011】
2011/12/02
発電用エンジン搭載でバッテリー残量を気にせず走れるEV
スイフトEVハイブリッドは、人気のスイフトをベースとし日常の利用にフォーカスした生活密着型のEV(電気自動車)のコンセプトカー。基本的にはEVだが、バッテリー残量が低下した際の発電用としてエンジンを搭載する。つまり充電しながら走行できるEVということだ。
通常は外部電源から充電したバッテリーの電力でモーターを動かし走行する。走行中はモーターの回生ブレーキにより、減速時の運動エネルギーをバッテリーに充電。EV走行は満充電で約30km走行できる。万一バッテリー残量が低下した場合には、658ccの発電用エンジンが自動的に始動。そこで発電した電力でバッテリーをチャージしながらモーターで走行する。
もちろん家庭用電源でも充電可能。200Vなら約1.5時間、100Vなら約4時間で満充電できるので急速充電器も不要。またセンターコンソールに設置したコンセントは、家庭用のAC100V電源として使用できる。
バッテリーはエネルギー密度が高いコンパクトなリチウムイオンを採用。これをラゲージスペースに配置する。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
スズキ スイフト EVハイブリッド【東京モーターショー2011】/旬ネタ
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ
【試乗】新型 ルノー キャプチャー|オススメは驚くほどきめ細やかな制御をするフルハイブリッドのE-TECH
トヨタ アクアのマイナーチェンジが近い? 最新の「トヨタマスク」に変身する人気の小型ハイブリッド