歴代ラリーカーを一挙公開! トヨタのWRC挑戦を振り返る展示に行ってきた
2016/07/05

セリカにカローラ、トヨペットクラウンまで! 歴代ラリーカーがズラリ
いよいよ来年に迫ったトヨタのWRC(世界ラリー選手権)復帰。同社の復帰はおよそ20年ぶりとなります。WRCといえばフォルクスワーゲンやシトロエンなど強力なヨーロッパ勢、また最近ではヒュンダイも活躍していますが、かつてはスバルなど日本勢も優勝争いに加わった時代がありました。トヨタもそのうちの一つ。
トヨタはWRCがスタートする1973年以前からラリードライバーのオヴェ・アンダーソン氏と協力してラリーに出場しており、WRC開始とともに参戦しています。その後1999年を最後に撤退するまで、世界各地で激戦を繰り広げました。
そんな歴史を振り返ろうと、メガウェブ(東京都江東区)で現在行われているのが企画展『トヨタWRC参戦の系譜』。先日お邪魔してきたのですが、歴代のラリーカーが並ぶ光景はなかなか味わえないものです。9月4日(日)までの開催ですので、関東にお住まいの方はもちろん、遠方の方も夏休みに東京へいらっしゃる機会があればぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
なかなか都合がつかないという方もご安心あれ。今回の記事では、展示車9台すべてを一挙にご紹介します!
■開催概要
企画名:トヨタWRC参戦の系譜 ~2017年新たな挑戦へ~
主催:メガウェブ
共催:トヨタ博物館
開催場所:メガウェブ ヒストリーガレージ
開催期間:2016年6月24日(金)~9月4日(日)※7月19日(火)は休館









【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
歴代ラリーカーを一挙公開! トヨタのWRC挑戦を振り返る展示に行ってきた/旬ネタ
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
次期型トヨタ スープラはBEV化を断念!? 搭載されるのはなんと……
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選