新型スープラも登場! 1月開催最後のデトロイトモーターショー
2019/01/29

極寒のお正月デトロイト開催も今年が最後
1月12日(プレスデー)から27日にわたって行われた、北米国際自動車ショー(通称デトロイトモーターショー)2019。
すでに一部の報道にもあるように、いままでの毎年1月開催から、2020年からは6月開催に変更となる。
6月はデトロイトのベストシーズンとされている。
さらには6月初旬にインディーカーレースのデトロイトグランプリが開催され、その直後の6月8日の週からデトロイトモーターショーを開催、その後は大花火大会が行われ、6月のデトロイトをイベントづくしにしようという目算のようだ。
ただ、6月という開催時期は気になるところだ。
イヤーモデル制を採用するアメリカでは、9月がエンドイヤーとなる。
ある業界関係者は、6月という時期が中途半端すぎるので、デトロイトで初披露となるモデルはいまより数が少なくなるので、いままでのようなスタイルでショーを開催するのは難しいでしょうとのことだった。
6月への開催変更は、GM(ゼネラルモーターズ)の強い要望があったとも聞いている。
ここのところはGM、フォード、FCAなど、地元アメリカンブランドのショーへの消極的姿勢も目立っていただけに、仕切り直しによりどこまで存在感を見せてくれるのか。
2020年のデトロイトモーターショーが気になるところだ。
そんな背景もあり、いささか寂しい出品となったが、2019年のショーは、なんといってもトヨタ スープラの復活がトピックだ。
他にも注目のモデルを紹介していく。











日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
次期型トヨタ スープラはBEV化を断念!? 搭載されるのはなんと……
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
先代リーフの中古車価格が下落中! コンパクトEVのオススメの買い方を解説
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選