車中泊需要も関連商品購入も増加中! 日常の延長で手に入る自由な世界【中古車購入実態調査】
カテゴリー: トレンド
タグ: クルマを選び始めた人向け / 自動車総研コラム / 編集部 西村泰宏 / c!
2024/07/20
▲自動車・中古車に関する調査・研究を通じ業界の発展を目指すリクルート自動車総研が、調査データと独自の考察をお届け。今回のテーマは「車中泊」車中泊が市民権を獲得? 実は手軽に実践できるのが魅力か
クルート自動車総研が行っている『 中古車購入実態調査』において、「クルマの利用方法や楽しみ方」という質問に「車中泊をした」と答えた人の割合が回復中。2023年にはコロナ前の水準を超えて、過去最高の5.8%まで伸びてきております。

泊”という文字が付くと車内をフルフラットにし、布団などを敷いてゴロンと寝るイメージが強くなりますが、座席を倒しての仮眠程度であればみなさんも経験があるでしょう。
クルマも車中泊仕様と言っても千差万別。内装や家具、装備などをある程度備えているリッチなものもあれば、車種に合ったベッドキットを組み立てたり、シートをフラットに倒してマットを敷く簡易的なやり方まで様々です。
工夫をすれば、今乗っているクルマですぐにでも始められる手軽さも車中泊の魅力ですね。

車中泊用品購入者も増加中! クルマ選びの選択肢が増える?
一昔前のアウトドアやキャンプなどのイベントでは、キッチンやシャワーなどが完備されたゴージャスなキャンピングカーが目立ったのですが、最近では車中泊仕様の軽度な架装が施されたミニバンや軽自動車もたくさん並んでいます。
また、人気のモデルには、専用の車中泊関連商品が純正オプションだけでなく社外品でも多数発売されており、その盛り上がりを実感することができます。

数字としてはまだ3.4%に留まりますが、クルマの購入時に併せて車中泊用品を買ったと回答している人も、車中泊ユーザーに比例して年々増加しています。
「車中泊」という言葉だけを聞くと少しハードルが高く感じるかもしれませんが、購入するクルマは普段使いを重視して選べば大丈夫です。キャンプや宿泊と比べて移動先での制約も少なくなりますし、まずは気軽に短い時間でベースキャンプとして活用してみてはいかがでしょうか。

もしこのクルマで寝るとしたら? なんて観点も加えてクルマ選びをするだけで、グッと楽しみ方のバリエーションが増えるかも!?

リクルート自動車総研所長
西村泰宏
カーセンサー統括編集長 兼 リクルート自動車総研所長。自動車メディアを車好きだけでなく、車を購入するすべての人のエンターテインメントに変革すべく日々の仕事に従事している。
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
おトク感重視ならあえて輸入車狙いもアリ? 中古車ならではの値落ち率に注目せよ!【中古車購入実態調査】
若い世代は人と同じ車はNG? 周りとちょっと違う個性的な1台を中古車で【中古車購入実態調査】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型 日産 ルークスが発表されたけど、先代の中古車状況は? 室内広々、使い勝手抜群の軽自動車が今かなりお手頃に!
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
人と被らない輸入SUVが欲しい!それならおしゃれなイタリアンSUV アルファロメオ ステルヴィオはいかが?
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた
ベンツの最上級セダン 先代Sクラスが総額200万円台から買えるというのは本当か? オススメの選び方をご紹介!
新型フィアット 600ハイブリッドにときめいた人必見!まだある、かわいいコンパクトSUV5選|あなたの推しは!?
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選









