トヨタ パッソ【スクープ!】
2010/02/04
トヨタ パッソ
※2010年2月4日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません



Photo/マガジンX編集部
予想発表時期 | 2010年2月 |
---|---|
●全長x全幅x全高:3640×1665×1535(mm) | |
●搭載エンジン:1L 直3、1.3L 直4 |
オリジナルと新シリーズ“+Hana”の2シリーズ展開となる
前回に引き続き、今回も直前情報をお伝えしよう。2010年2月15日に発表されるパッソ/ブーンを俎上に載せたい。ダウンサイジング派はもちろん、軽自動車の購入を検討しているユーザーの獲得も視野に入れてのモデル変更となる。
企業や官公庁などの需要はもとより、女性ユーザーをも重視した仕立てとなるらしい。現行モデル(写真右下)の素朴で親しみやすい雰囲気はオリジナルと呼ばれる標準仕様(写真右上)に受け継がれる。
新たに導入される仕様は、「+Hana」と呼ばれる女性ウケを狙った、オシャレな雰囲気をまとったもの(写真左)。フォグランプ内蔵の専用バンパーとプロジェクター式ヘッドランプにより上質感を演出。ラジエターグリルの位置も低く、スタイリッシュに見えるのも標準仕様と違う点だ。リアコンビランプは標準仕様の赤レンズから差別化され、クリアレンズが採用されている。
インテリアでも差別化が図られる模様。「+Hana」では、ツートーンカラーでワンランク上の質感を実現。アイボリーとダークブラウンが採用される、チョコと呼ばれる室内色は、カフェのような空間を目指したものだという。シートはジャカード織りの表皮になるようだ。
エンジンは1Lと1.3Lの2種類。1LエンジンはCVTとの組み合わせにより、10・15モード燃費は22.5km/Lを達成。75%エコカー減税対象車に。1.3Lは従来のダイハツ製から、デュアルVVT-iを装備したiQと同じものを採用。10・15モード燃費は21km/Lで、こちらは50%減税の対象車となる。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
先代BMW 1シリーズが120万円から狙えるが買っても大丈夫? 買うならどんな物件がオススメ?
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
少しの不便さが気にならないほどデザインがいい! 90年代のカルチャーを体現するゴルフカブリオ(初代)
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ランボルギーニ ウルスSE|普段使いはほぼモーター! スーパーカーの速さを備える800psのスーパーSUVはハンドリングも燃費も上々
新車に近いミニクーパーが200万円台後半で買えるが、それって買いなの!? 中古車状況やオススメの狙い方を解説!
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!