マツダ アテンザスポーツ【オススメ銘柄】
2010/04/15

今週の注目銘柄:マツダ アテンザスポーツ
■高い走行性能や質感は世界の強豪に肩を並べた
![]() |
2002年新生マツダの第1弾モデルとして登場したのが初代アテンザ。BMW3シリーズやM・ベンツCクラスなど強豪がひしめくミドルクラスに投入されたグローバルモデルだ。セダンのほか5ドアハッチバックのスポーツ、スポーツワゴンの3タイプを用意する。
2008年1月にFMCを行い、現行型の2代目にスイッチ。世界市場を意識し全長4735mm、全幅1795mmとボディサイズを大型化。また、内外装の素材にもこだわり、質感もさらにアップさせている。 搭載するエンジンは2Lと2.5L直4の2種類。2WD車には5AT、6MT(25Z)、4WD車には6ATが組み合わされる。 |

■流通量は減少しているが、割安感は高い

グラフの分析結果は
価格 | 2010年の年始に200万円を超えていた平均価格は、MCが行われた2010年1月以降値落ちし、100万円台に突入 |
台数 |
2010年1月のMCの影響で、前期型のおろしたて中古車が流通し、台数が一時的に増加。 現在は40台弱まで減少している |
距離 | 平均走行距離は6000km弱。走行距離が1000~3000kmというレンジが最も多く、1万km以上はまだ2割程度 |
2008年1月に登場した2代目マツダアテンザ。セダン、5ドアハッチバック、ワゴンと3タイプあるボディタイプの中で最もスポーティなのが、今回取り上げた5ドアハッチバックのスポーツだ。2009年12月までの前期型には2Lエンジンを搭載した20C、2.5Lを搭載した25S、25Z、25EX、25C 4WD、25 S4WDと6グレードが設定されていたが、2010年1月のMCで25S、25Z、25S 4WDの3グレードに整理されている。
登場から2年が経過したが、流通台数は37台とかなり少なめ。その約半数が走行距離1万km以下だ。価格帯は149万~239万円で平均価格は198.1万円と割安感が高い。
登場から2年が経過したが、流通台数は37台とかなり少なめ。その約半数が走行距離1万km以下だ。価格帯は149万~239万円で平均価格は198.1万円と割安感が高い。

■ディスチャージランプ、DSCなど充実装備の25S
![]() |
![]()
|
新車時価格228万円スタートのマツダアテンザスポーツ。車のポテンシャルは世界的強豪とも互角といえるのだが、現在の人気を反映して流通台数は40台弱と少ないものの相場はリーズナブル。グレードでは25Sが7割を占めており、この25Sを狙うのが正解だ。
25Sは安定した走行を支えるDSC(横滑り防止装置)やディスチャージヘッドランプなど安全性に大きく影響する装備を標準で装着しているうえ、ロングツーリングに役立つオートクルーズコントロールまで標準装備となっている。
現在流通している物件は試乗車やデモカーアップの車が多く、プッシュボタンスタートシステムなどのユーティリティパッケージやG-BOOK ALPHA対応のHDDナビなどのメーカーオプション装着車が多いのでかなりお得。さらにBOSEサウンドシステム付きならば、文句なしだ。
25Sは安定した走行を支えるDSC(横滑り防止装置)やディスチャージヘッドランプなど安全性に大きく影響する装備を標準で装着しているうえ、ロングツーリングに役立つオートクルーズコントロールまで標準装備となっている。
現在流通している物件は試乗車やデモカーアップの車が多く、プッシュボタンスタートシステムなどのユーティリティパッケージやG-BOOK ALPHA対応のHDDナビなどのメーカーオプション装着車が多いのでかなりお得。さらにBOSEサウンドシステム付きならば、文句なしだ。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
マツダ アテンザスポーツ【オススメ銘柄】/旬ネタ
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
BMW 3シリーズツーリングの中古車平均総額が50万円以上ダウン! 200万円前半から買えるプレミアムワゴンの中古車状況、オススメの狙い方を解説
歴代スイフトスポーツの中古車価格や流通台数を解説|祝・スイフト生誕25周年【保存版】
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選