ベントレー史上最強のコンチネンタル GTスピードがデビュー!!
2007/08/04

ベントレーから、史上最強モデルとなる『コンチネンタル GTスピード』がデビュー!本国イギリスでのコンチネンタルGTのマイチェンに合わせ追加されました。なので、日本への導入は2008年以降ですかね。
ええ、身の丈にあっていないのは自分でも理解しています。
が、カッコイイものはカッコイイし、欲しいものは欲しい。
コンチネンタルGTのW12DOHCエンジンをベースに、新設計の軽量コンロッド+ピストンを採用したほかに、専用のエンジンマネージメントシステムを導入。結果、従来のコンチネンタルGTに比べ、最高出力で50ps、最大トルクでも10kg-m上回る、610ps/600rpm、76.5kg-m/1750rpmという怒涛のスペックを実現。ちなみに最高速度は326km/hナリ。もちろん、このエンジンスペックに負けないようにシャシーも改良され、サスペンションにも専用のチューニングが施されてるとか。
M・ベンツからはSLRマクラーレンロードスターが発表になったり、プレミアム市場がとっても盛り上がっている様子。自分には、1ミクロンも縁はありませんが、カッコイイものはカッコイイし、欲しいものは欲しい。えっ!?クドイって?お後がよろしいようで。
<カーセンサーnet編集部・フクダ>
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
ベントレー史上最強のコンチネンタル GTスピードがデビュー!!/旬ネタ
あわせて読みたい
’07 フェラーリ F430|空力とヘリテージが息づくV8ミッドシップ【名車への道】
光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた!
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
FD3S型RX-7の価格高騰が止まらない……悔しいから少しでも賢く狙う方法を真剣に考えてみた!
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
R34型スカイラインGT-Rが高すぎる……少しでも賢く狙う方法はないのか、真剣に考えてみた!
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
20代の若者が磨き上げた、令和のいすゞ ピアッツァネロ(初代)









