日産 マーチ【スクープ!】
2010/07/08
日産 マーチ
※2010年7月8日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません



Photo/マガジンX編集部
予想発表時期 | 2010年7月13日 |
---|---|
●全長x全幅x全高:3780×1665×1515(mm) | |
●搭載エンジン:1.2L 直3 |
驚異の低価格! 仁義なき戦い勃発か?
いよいよ、2010年7月13日が迫ってきた。日産を代表するコンパクトカー、マーチがデビューする日である。どうやら、驚くべきロープライスが実現されるようだ。ライバルである、トヨタパッソ(写真右上)との徹底比較をお届けしたい。
さて4代目のエントリーグレード、12Sの税込み価格だが、99万9600円に設定される。現行型に設定されている、お買い得グレードのコレットよりは価格の設定が若干高いが、10・15モード燃費が19.0km/Lから24.0km/Lに向上されることを考慮すれば、納得できる上がり幅といえる。
セールスポイントであるアイドリングストップ機構を備えず、法人需要も見据えている点では、パッソ1.0X-Vパッケージと肩を並べる。ちなみにパッソは税込み100万円ピッタリで、マーチのほうが400円安い。装備面は一長一短でマーチは運転席シートリフターなど、安全性能にかかわるものが充実。逆にUVカットガラスなど、女性向けの装備はパッソが勝っている。
最上級グレード同士を比較すると、パッソ+Hanaはマーチより100cc大きい1.3Lエンジンが与えられ、最高出力/最大トルクともにマーチを上回る。価格は147万円だ。対するマーチのエンジンはベースグレードと同じ1.2Lながらも、アイドリングストップが与えられる。価格はパッソよりわずかに安い146万8950円となる。
このアイドリングストップが肝だ。マーチの10・15モード燃費は26.0km/Lに達し、75%のエコカー減税を獲得。対するパッソは21.0km/Lで、減税は50%にとどまる。現行モデル以上の高いコストパフォーマンスを身につけ、市場に登場するマーチ。パッソや他の新世代コンパクトカーはもちろん、軽自動車までも巻き込んでの、仁義なき戦いを繰り広げることになるかもしれない。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
「今選ぶべきは“くすみカラー”!」というおしゃれトレンドは、クルマにも該当するのか? 王道色を卒業したいあなたに贈る、カラバリ豊富な軽自動車5選