第191回 スズキ スイフト(現行型) 【おいしい中古車】
2011/09/30
■中身が大幅に進化したスポーツコンパクト
コンパクトカーは日本の自動車業界の中でも1、2を争うほどのホットな市場です。ホンダフィットやトヨタヴィッツ、日産マーチ、マツダデミオなど、各メーカー競い合った力作がリリースされています。その中でも今回ご紹介する現行型のスズキスイフトは、走りが楽しい本格スポーティハッチバックです。スズキというと、どうしてもワゴンRなどの軽自動車に注目が集まりがちですが、実はコンパクトカーも良い車を出しているんです。車が好きな方であれば、2代目スイフトの楽しさはもうご存じでしょう。
エクステリアはキープコンセプトながら、量感あふれる力強さを表現。フロントウインドウからサイドウインドウまで、一体感のあるデザインに(左右)
走りが楽しいのは、スイフトのスポーツモデルであるスイフトスポーツに限ったことではありません。ベースのデキがいいからこそスイフトスポーツの魅力がよりアップするわけで、実はベースモデルのMT車は、隠れたホットハッチだったります。
そんな2代目からさらに進化を遂げた現行型が悪いはずありません。スタイルこそキープコンセプトですが、エンジンやプラットフォーム、CVTなどは一新され、見た目とは裏腹に、中身は別物ともいうべき存在になっています。
ただ別物といっても、車の性格が変わったわけではありません。物理的なものが変わっただけで、走りが楽しい点は不変です。変わっていないというより、むしろさらに楽しくなったと言うべきかもしれません。それでいて、10・15モード燃費は23.0km/L(FF車・アイドリングストップ非搭載車)という低燃費なのだから驚きます。
その燃費のいいエンジンは1.2Lの直4で、ミッションはCVTと5MT。こと燃費に関しては、MTよりCVTのほうが良い数値を叩き出しています。なお、2011年9月にはアイドリングストップ機構を備えたグレードも登場しましたが、さすがにこちらは流通量が少なく、あってもまだ高いため、狙うならそれ以前のモデルがオススメです。
インパネ回りは、ブラックとシルバーでスポーティ感を演出(左) 後席は成人男性が十分にくつろげる(中) ラゲージ下にも収納スペースが確保される(右)
■未使用車なのに30万円以上安い中古車も!
ではどのくらい安いのか。実際の中古車市場をチェックしてみると、100万円以下の中古車が結構登場してきています。しかも、なかなか程度が良さそうなものが多いんです。例えば89.8万円の1.2XG。これなどは走行3kmという未使用車です。未使用車とは登録しただけの車のことで、定義上は中古車になりますが、実質的にはまだ誰の手にも渡っていない車になります。この中古車の新車時価格は124.5万円なので、30万円以上安く買えることになります。
1点モノなので、ボディカラーやグレードを選ぶことはできませんが、好みのカラーや仕様であれば、こんなにオトクなことはありません。未使用車は軽自動車に多いのは確かですが、こういったコンパクトカーにも存在します。少しでも安く購入したい方にはオススメです!
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
第191回 スズキ スイフト(現行型) 【おいしい中古車】/旬ネタ
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 ポルシェ マカン|BEVでもエンジン車と変わらぬポルシェらしい自然なドライブフィールが味わえる!!
【試乗】新型 アウディ Q6 e-tron|快適な乗り心地と扱いやすさで幅広い層にアピールする最新BEV!
受注停止中のジムニーノマドの代わりに「三菱の5ドアコンパクトSUV パジェロイオ」はどうですか?
【試乗】新型 ランドローバー ディフェンダー オクタ|オフロードでもオンロードでも “究極のパフォーマンス”を発揮する635psのラリーベースモデル
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
新型フォレスターの新車価格に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか」5選
【試乗】新型 ポルシェ タイカン ターボGT|ドライビングダイナミクスの質を一気に2段くらい上げてしまったトップモデル!
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ R|走行性能アップでクルージングからサーキットまでこなす“真のオールラウンダー”へ!