第212回 スバル ステラ リベスタ【見つけたら即買い!?】
2012/05/24
■フロントメッキグリルがインパクト大な超個性派仕様
現在は全モデルがダイハツからのOEM車となっているスバルの軽自動車。最後の「純血車」は2012年4月まで販売されていたサンバーですが、軽乗用車として最後まで残されていたのは、2011年5月に2代目へバトンを渡した初代ステラでした。今回は2007年11月に追加設定された個性派グレード「リベスタ」をご紹介します。初代ステラは広い室内空間を確保する一方で、衝突安全性や実燃費にも優れたモデルで、直4エンジンや4輪独立サスペンションなどスバルらしい技術も詰まっています。リベスタは「カスタムR」をベースとした上級グレードで、新車時の車両本体価格は124万~135万円。スバルお得意のフルタイムAWDモデルも設定されています。
最大の特徴は、大型のフロントメッキグリルや前後バンパーなどを採用したエクステリア。ブルーリフレクターヘッドライトや専用デザインのフォグランプなど、軽自動車としては抜群の押し出し感を演出しています。インテリアもインパネやスイッチパネルなどがブロンズ色で飾られており、インパクトの強いデザインとなっています。
装備面では本革巻のステアリングホイールや専用シート表皮&ドアトリムなどを新たに追加。リアゲートには「REVESTA」のロゴが入ったガーニッシュが加えられ、足元にはガンメタリック塗装された専用の14インチアルミホイールが装着されています。オプションでミュージックCDサーバーとウェルカムサウンドオーディオも加えられました。
さらに2008年5月には「カスタムRS」をベースとした最上級仕様「リベスタR」が追加。スーパーチャージャー付きDOHCエンジンを搭載し、ヘッドランプがHIDに、CVTがスポーツモード付きとなったほか、スマートキーやオートエアコンなど機能面も充実。本革巻のシフトレバーやアルミパッド付きのスポーツペダルなど、質感も向上しています。
本稿執筆時点でカーセンサーnetに掲載されているステラリベスタの物件数は19台。このうちリベスタSの台数は8台でした。価格は49.9万~110.3万円となっていますが、走行距離やグレードにはそれほど左右されていない様子。スバルディーラーの物件は、全体にやや値が張るという傾向が見られる程度です。
純正モデルでこれほどインパクトのあるフロントデザインをもつ軽自動車はなかなかありません。もちろんステラは、走りや収納力など中身のほうも折り紙付きの物件。最後の「純血スバル」をお探しの方にも楽しんでいただけそうなモデルです。興味をもった方は「ステラ リベスタ」と入力して検索してみてください。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
第212回 スバル ステラ リベスタ【見つけたら即買い!?】/旬ネタ
あわせて読みたい
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?
こんなに素敵なブリティッシュセダン ジャガー XEが総額100万円台半ばから購入できる! どんな選び方がオススメ?
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた
最新型トヨタ クラウンの中古車価格が半年で60万円以上ダウン! 流通台数も増えた人気国産セダン、今オススメの狙い方は?
6代目 BMW 7シリーズ が200万円台から買えるけど大丈夫か? ラグジュアリーセダンの買い方を解説!