トヨタ カローラアクシオ/フィールダーがビッグマイナーチェンジ! 変わったのは外観だけじゃありません!?
2015/03/30
▲本日、3月30日(月)に発表されたトヨタ カローラアクシオ/フィールダー。発売は4月1日(水)になります
アクシオよりモダンに、フィールダーはよりスポーティになった!
2015年3月30日(月)、トヨタ カローラアクシオ/フィールダーのビッグマイナーチェンジが発表されました。4月1日(水)より発売となります。価格はアクシオが146万4873円~220万7127円、フィールダーが161万1163円~247万4182円です(ビジネスパッケージの価格も含む)。
内外装のデザインや、新たに開発された1.5Lエンジンの搭載など、2台とも様々な変更点がありますが、注目なのはトヨタでは初採用となる安全装備パッケージ「Toyota Safety Sence C」。レーザーレーダーとカメラという異なる2種類のセンサーを使って、前方の障害物を検知するなど安全運転を支援するシステムを備えています。
今回は、そんなマイナーチェンジされたNEWカローラアクシオ/フィールダーを写真とともにご紹介します。
▲アクシオのエクステリアデザインは「モダン」がテーマ。グリル上部からヘッドランプへとつながるようにメッキで装飾され、左右の広がりが強調された顔つきに! また、ロアグリルも大幅に変更されており、精悍さが増しています
▲リアビューはコンビネーションランプの位置が変更され、よりワイド感が増しました。さらにリフレクター(反射板)の位置もより低くなっており、安定感が演出されています
▲エンジンは新開発の1.5Lエンジンが採用され、JC08モード燃費は23.4km/Lを実現(2WD・CVT車)。フィールダーでも23.0km/L(2WD・CVT車)となり、燃費性能がさらに高められています
▲Toyota Safety Sence Cは「衝突回避支援型プリクラッシュセーフティ」「レーンディパーチャーアラート」「オートマチックハイビーム」という3装備で構成。衝突回避支援型プリクラッシュセーフティは、衝突回避・被害軽減を行う自動ブレーキ。レーンディパーチャーアラートは、車線逸脱の可能性を検知した場合、ブザーとディスプレイ表示で警告する装置。オートマチックハイビームは、対向車や先行車などを検知しハイビームとロービームを自動で切り替えるシステムです
▲インテリアではMT車を除く全車の運転席にフットレストが装備され、長時間のドライブでもドライバーの負担が軽減されるようになりました。さらに、一部グレードではステアリングとシフトノブの本革巻きが質感の高いスムースシボとなりました
▲サイドのエアコン吹き出し口も形状が変更されています。また、アクシオの一部グレード(HYBRID G、1.5G)のシートカラーには新色のフラクセンが設定され、より上質な雰囲気となりました
▲フィールダーのエクステリアデザインは「スポーティ」がテーマ。アクシオ同様に、グリル上部からヘッドランプへとつながるようにメッキで装飾、かつロアグリルも変更され、精悍さがUPしています
▲フィールダーには、これまで特別仕様車だった「W×B」をグレードとして新たに設定されました。その「W×B」「AEROTOURER」は、ドットパターンのフロントグリルや、LEDクリアランスランプが採用され、より存在感のある顔つきになっています
▲こちらは「W×B」グレードのインテリア。天井・ピラー部が黒で統一されています。また、シートやドアトリムをホワイトにするオプションも新たに追加。モノトーンをより際立たせることができます【SPECIFICATIONS】
■車種名:カローラアクシオ
■グレード: 1.5G ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHC ■総排気量:1496cc
■最高出力:80(109)/6000[kW(ps)/rpm]
■最大トルク:136(13.9)/4400[N・m(kgf・m)/rpm]
■駆動方式:FF ■トランスミッション:CVT
■全長×全幅×全高:4400×1695×1460(mm) ■ホイールベース:2600mm
■車両重量:1090kg
■JC08モード燃費:23.4km/L
■車両本体価格:181万3418円(税込)
■車種名:カローラフィールダー
■グレード:HYBRID “W×B” ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHC+モーター ■総排気量:1496cc
■最高出力:54(74)/4800[kW(ps)/rpm]+45(61)[kW(ps)]
■最大トルク:111(11.3)/3600~4400[N・m(kgf・m)/rpm]+169(17.2)[N・m(kgf・m)]
■駆動方式:FF ■トランスミッション:CVT(電気式無段変速機)
■全長×全幅×全高:4410×1695×1510(mm) ■ホイールベース:2600mm
■車両重量:1180kg
■JC08モード燃費:33.8km/L
■車両本体価格:247万4182円(税込)
【関連リンク】
- トヨタ カローラアクシオ(トヨタ)
- トヨタ カローラフィールダー(トヨタ)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【今が狙い目!】昨年2024年登場のメルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)の中古車平均価格が1年間で約70万円ダウン!オススメの買い方・選び方を紹介
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?









