5L V8搭載のレクサス IS500が、海外デビュー!?
カテゴリー: クルマ
タグ: レクサス / ニューモデルスクープ!
2020/04/13
▲タイトなエンジンベイにV8ユニットが押し込まれる、IS500。歩行者保護対策として、膨らみの大きい専用フードを採用か。実際には、ドアパネルもリニューアルされて、モデルチェンジ並みの真新しさが演出される北米のニーズに応えて登場
2020年2月7日にお伝えした、レクサス ISの大規模マイナーチェンジ。登場から7年を迎えようとしている大チェンジを機に、5L V8モデルが投入されるようだ。
大排気量エンジンの投入に、「IS-Fが帰ってくる」といった報道も一部で見られるが、残念ながら正しくない。正確には、IS500がラインナップされる。
シリーズ最高峰の大排気量モデルにとどまるということだ。それでも内外装がスポーティに仕立てられる、「Fスポーツ」は設定される見込みだ。
残念ついでにお伝えすると、いまのところ、このV8モデルに右ハンドル車が用意される予定はないという。つまり、海外専売車としてラインナップされる。おそらくメイン市場は北米となるだろう。
▲5L V8ユニットは、かつての「IS-F」や、現行「RC-F」に搭載済みだが、IS500に与えられるユニットは、ディチューンされてマイルドなスペックを掲げる可能性が大。写真はRC-Fに搭載されているもので、最高出力481ps、最大トルク535N・mを発生トヨタもいよいよフル電動化
マイナーチェンジ版ISは、2020年10月から生産が始まって、3年間のモデルライフが想定されている。
一方で、トヨタは2023年までにEVセダンを投入する予定で、開発を進めている。この車が事実上の後継車として登場した後、ISはモデル廃止になるかもしれない。
なお、2019年に計画されていた生産終了が先送りされたGSは、新型IS投入に合わせて廃止される。
※2020年4月13日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【諸元・スペック】
■予想発表時期:2020年10月
■全長×全幅×全高:4720×1810×1425(mm)
■搭載エンジン:5L V8
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
ダイハツ コペンがついに生産終了することに絶望……。だったら「代わりにコレどうですか?」5選
トヨタ FJクルーザーの再来か!? ランクルミニがついに……
待望の次期型 三菱 パジェロ、エクステリアをガチ予想!
トヨタの本格スーパーカー、GR-GTが英国モータースポーツの祭典に出走。気になる販売時期は?
次期型ホンダ CR-Vはアイアンマン顔!? グリルレスマスクで登場か
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
日産、「第4の国内導入モデル」はあのコンパクトSUVか? 新型のe-POWERも搭載予定









