新型キックスがいよいよ発表? 次期モデルは新プラットフォームを採用か
カテゴリー: クルマ
タグ: 日産 / キックス / ニューモデルスクープ!
2023/06/17

新型キックスが登場? 次期モデルが動き始めている模様
日産のエントリーSUVに位置づけられているキックス。日本にはデビュー4年後の2020年に導入された。そのキックスが世代交代に向けて動き始めているようだ。
シャシーは旧世代の「Vプラットフォーム」からノートなどに採用済みの「CMF-Bプラットフォーム」にアップデートされ、素性に磨きがかかって基本性能は大きく向上するだろう。
安全運転支援システムは国内仕様に未搭載の「ブラインドスポット警告」と「リアクロストラフィック警告」がモデルチェンジを機に追加採用されるはず。

新しい日産顔でモダンに装う次期キックス
エクステリアはオーソドックスな2BOXフォルムを継承し、実用性の高さが維持される。傾斜したクオーターピラーには後ろ上がりのクオーターウインドウが新設され、海外専売車キャシュカイに似た雰囲気が醸し出され伸びやかな印象に。
最も変わり映えするのはフロントマスクで、逆台形をモチーフにしたVモーショングリルは廃止されるだろう。代わりにセレナ似の横基調グリルが与えられ、薄型ランプはグリルとの一体感が強調、モダンな印象が演出されるだろう。
リアにはエッジの立った横ガーニッシュが新設、NISSANのバラ文字が配され、ノートに似たデザインが作り出される模様だ。

次期キックスの登場を予告するコンセプトモデルが2023年内に海外でアンベールされる公算が大きい。市販版の発表、発売は24年か。まずは購買力が伸びている海外でリリースされ、国内導入は後回しになる可能性もある。
※2023年6月16日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【諸元・スペック】
■予想発表時期:2024年
■全長×全幅×全高:4300×1760×1600(mm)
■搭載エンジン:電気モーター&発電用エンジン
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
日産、「第4の国内導入モデル」はあのコンパクトSUVか? 新型のe-POWERも搭載予定
GRMNヤリスがさらに進化をして再版か? 究極の4WDホットハッチはどう変わるのか
トヨタ アクアのマイナーチェンジが近い? 最新の「トヨタマスク」に変身する人気の小型ハイブリッド
日産 パトロールの日本導入が待てないあなたに贈る「代わりにこのゴツいSUV、どうですか」5選
次期型シビックにも採用か? ホンダの次世代パワートレインを大胆予想
次期型トヨタ スープラはBEV化を断念!? 搭載されるのはなんと……