どうなる、新型ムーヴ!? 次期モデルのスペックやラインナップを予想
カテゴリー: クルマ
タグ: ダイハツ / ムーヴ / ニューモデルスクープ!
2023/06/16
▲新型ムーヴは薄型ヘッドランプが用いられ、フロントマスクは横方向のデザインが強調される。フォグランプが配される左右ガーニッシュは三角形に仕立てられ、個性を放つ新型ムーヴはカスタムの名称を廃止、単シリーズ化?
ムーヴは2014年のリリースから8年半を経て、ようやく一新されることになった。今回ここまでモデルラフが長引いたのは、ダイハツ社内でムーヴの存続と方向性に迷いがあって検討が繰り返されたためだろう。
ダイハツの調査によると、軽自動車購買層の41%がスライドドア車を検討していることがわかったという。仮にサイズや価格が同等の場合、約7割のユーザーがスライドドア車を購入したいと回答。
この結果を受け、7代目となる新型ムーヴはちょうどいいスライドドアのワゴンに仕立てられた。エクステリアは四角い箱を回避し、スライドドアを採用しながらもスタイリッシュに見えるようデザインされている。
▲軽量で剛性の高い、新開発骨格が起用され、静粛性や乗り心地が改善された、現行ムーヴ。トップグレード「カスタムハイパー」が新たにラインナップされた
▲ボディ側面を前後方向に貫くキャラクターラインにより、伸びやかなイメージが醸し出される新型のサイドビュー。Aピラー下にはサブウインドウが設けられ、リアクォーターピラーはシャークフィン状に設計される
ダイハツは近年アナザースタイルとして複数のディーラーオプションを組み合わせたドレスアップパッケージを提示している。新型ムーヴではダンディスポーツスタイルとノーブルシックスタイルが用意される予定。
ダンディスポーツスタイルは、ブラックM仕上げの外装パーツとエアロパーツ仕立て。ノーブルシックスタイルは、カッパー色のガーニッシュ類やきらびやかさが目を引くメッキプランもカタログを飾る予定だ。
▲新型ムーヴと主な軽乗用車のスペック比較(マガジンX編集部予想)
▲新型ムーヴのボディカラー設定(マガジンX編集部予測)
※2023年6月16日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【諸元・スペック】
■予想発表時期:2023年7月3日
■全長×全幅×全高:3395×1475×1655(mm)
■搭載エンジン:660cc 直3
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
ダイハツ コペンがついに生産終了することに絶望……。だったら「代わりにコレどうですか?」5選
トヨタ FJクルーザーの再来か!? ランクルミニがついに……
待望の次期型 三菱 パジェロ、エクステリアをガチ予想!
トヨタの本格スーパーカー、GR-GTが英国モータースポーツの祭典に出走。気になる販売時期は?
次期型ホンダ CR-Vはアイアンマン顔!? グリルレスマスクで登場か
コペンに乗る父よりカスタムにハマった娘が選んだのは走り仕様のトヨタ 86
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
日産、「第4の国内導入モデル」はあのコンパクトSUVか? 新型のe-POWERも搭載予定
GRMNヤリスがさらに進化をして再版か? 究極の4WDホットハッチはどう変わるのか
トヨタ アクアのマイナーチェンジが近い? 最新の「トヨタマスク」に変身する人気の小型ハイブリッド









