新型LBXにターボ搭載の秘蔵モデル登場か? レクサスの高級コンパクトSUVに「GRロゴ」が配されるかも
カテゴリー: クルマ
タグ: レクサス / ニューモデルスクープ!
2023/12/06
▲シリーズ最高峰に位置づけられるハイパーモデルには1.6L直3ターボと4WDシステムが搭載されると予想。フロントバンパーは専用品に差し替えられ、ダーククローム仕上げのパーツとともに精悍な印象が醸し出されるレクサスの新型コンパクトSUV「LBX」にターボ搭載モデル? GRカンパニーが関与か
2023年11月9日に発表されたレクサス LBXは、コンパクトサイズのクロスオーバーSUVで若年層や女性ユーザーなど、新規顧客をレクサスに取り込む使命を背負っている。
そんな中、マガジンXスクープ班は「秘蔵モデルが開発されている」との情報を突き止めている。
▲GRヤリスとともに開発され272ps/37.7kg-mのスペックを掲げて登場した1.6L直3ターボ。GRカローラでは最高出力304psにまで引き上げられた水面下で用意されている秘蔵モデルには、GRヤリスに搭載済みの1.6L直3ターボが与えられるという。
300ps前後の最高出力を存分に発揮できるよう前後トルク配分を60:40から30:70まで変動する4WDシステム「GR-FOUR」が起用される。
トランスミッションは3ペダルの6速MTまたはイージードライブが可能な8速ATから選べる。当然サスペンションとブレーキも強化され、パフォーマンスに見合うレベルに引き上げられるだろう。
トヨタは車内カンパニー制を取り入れて垣根を設け、互いに干渉しないモノづくりを進めている。よって、レクサスの高性能モデルも同カンパニー内で開発されているはずだ。
しかし、LBXに準備されている高性能版はGRカンパニーの力を借りて開発されている模様。本来、レクサス車に刻まれるはずのないGRのロゴがパーツに配されるとの情報もあり、どのような位置づけで発売されるのか楽しみだ。
※2023年11月21日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【諸元・スペック】
■予想発表時期:2025年以降
■全長×全幅×全高:4200×1850×1550(mm)
■搭載エンジン:1.6L 直3+ターボ
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
ダイハツ コペンがついに生産終了することに絶望……。だったら「代わりにコレどうですか?」5選
トヨタ FJクルーザーの再来か!? ランクルミニがついに……
待望の次期型 三菱 パジェロ、エクステリアをガチ予想!
トヨタの本格スーパーカー、GR-GTが英国モータースポーツの祭典に出走。気になる販売時期は?
次期型ホンダ CR-Vはアイアンマン顔!? グリルレスマスクで登場か
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
日産、「第4の国内導入モデル」はあのコンパクトSUVか? 新型のe-POWERも搭載予定









