LEXUS、GS F・RC Fの特別仕様車“F 10th Anniversary”を限定発売
2018/02/01
・LEXUSのスポーツイメージをけん引してきた“F”誕生10周年を記念した特別仕様車
・新開発の陰影が際立つマットなグレーの外板色など、専用の内外装により、スポーティなイメージを強調
・チタンマフラーやカーボン素材の特別装備により軽量化を実現し、パフォーマンスダンパーの採用で走行性能を向上
▲GS F特別仕様車“F 10th Anniversary”
▲RC F特別仕様車“F 10th Anniversary”
LEXUSは、“F”誕生10周年を記念したGS F・RC Fの特別仕様車“F 10th Anniversary”を設定し、2月1日から先着順で予約を受け付けます。5月に全国のレクサス店を通じて、それぞれGS F25台、RC F35台の台数限定で発売します。
LEXUSのハイパフォーマンスカテゴリーである“F”は2007年に「IS F」を発売して以降、「日常からサーキットまで、誰もがシームレスに走りを楽しめる」を開発テーマとし、10年に渡りLEXUSのスポーツイメージをけん引してきました。
“F”誕生10周年を記念した“F 10th Anniversary”は、新たに開発した陰影の際立つ「マット マーキュリーグレーマイカ」を外板色に採用し、内装色は“F”のシンボルカラーであるヒートブルーをモチーフとするなど、個性を際立たせるとともに、スポーティなイメージを強調しています。また、専用チタンマフラーや、CFRP*1を用いた特別な外装部品により軽量化を実現するとともに、パフォーマンスダンパーを採用し、“F”の持ち味である走行性能を一層高めました。
▲RC F特別仕様車“F 10th Anniversary”(インテリアカラー:ブルー)
▲RC F特別仕様車“F 10th Anniversary”(インテリアカラー:ブルー)
GS F特別仕様車 主な特別装備
・専用外板色:マット マーキュリーグレーマイカ
・専用内装色:ブルー
・専用CFRPリヤディフューザー
・フロント255/35ZR19+リヤ275/35ZR19タイヤ&鍛造アルミホイール(BBS製・専用ブラック塗装・10本メッシュスポーク)
・専用ブルーブレーキキャリパー
・パフォーマンスダンパー
・専用チタンマフラー/ブルーサテンマフラーバッフル
・専用セミアニリン本革ブルー&アクセントホワイトハイバックスポーツシート(前席)/専用セミアニリン本革ブルーシート(後席)
・専用ブルー&アクセントホワイトステアリング/シフトノブ
・専用ブルーカーボンオーナメントパネル
・専用アニバーサリープレート
・専用外板色:マット マーキュリーグレーマイカ
・専用内装色:ブルー
・専用CFRPフロントサイドスポイラー/サイドエアアウトレット&大型ロッカーモール/リヤサイドスポイラー/リヤディフューザー
・フロント255/35ZR19+リヤ275/35ZR19タイヤ&鍛造アルミホイール(BBS製・専用ブラック塗装・スパイラル10本スポーク)
・専用ブルーブレーキキャリパー(フロント・リヤ)
・パフォーマンスダンパー
・専用チタンマフラー/ブルーサテンマフラーバッフル
・専用セミアニリン本革ブルー&アクセントホワイトハイバックスポーツシート(前席)
・専用ブルー&アクセントホワイトステアリング/シフトノブ
・専用ブルーカーボンオーナメントパネル
・専用アニバーサリープレート
・専用エンボスルーフ
*1 CFRP:Carbon Fiber Reinforced Plastics
≪GS F≫
GS F特別仕様車“F 10th Anniversary”:15,500,000
≪RC F≫
RC F特別仕様車“F 10th Anniversary”:17,000,000
8-Speed SPDS:8-Speed Sport Direct Shift
*予定価格(3月中旬頃に確定)。北海道地区のみ価格が異なる。リサイクル料金は含まれない
GS F 車両情報はこちら:http://lexus.jp/models/gsf/
RC F 車両情報はこちら:http://lexus.jp/models/rcf/
【転載元】
あわせて読みたい
ダイハツ コペンがついに生産終了することに絶望……。だったら「代わりにコレどうですか?」5選
FD3S型RX-7の価格高騰が止まらない……悔しいから少しでも賢く狙う方法を真剣に考えてみた!
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
ついに憧れのレクサス LXが買いやすくなってきた! 1年間で140万円近く下落した高級SUV、中古車状況やオススメの狙い方を解説!
レクサス RXの中古車平均総額が約80万円ダウン! 憧れの高級SUVの中古車状況や、オススメの狙い方を解説
日産 パトロールの日本導入が待てないあなたに贈る「代わりにこのゴツいSUV、どうですか」5選









