TOYOTA、乗降性を高めた車いす仕様車“タイプⅢ”をヴォクシー、ノア、エスクァイアに設定
2017/09/13
TOYOTAは、ヴォクシー、ノア、エスクァイアのウェルキャブ(メーカー完成特装車)に、車いす仕様車“タイプⅢ”(電動ウェルチェア+ワンタッチ固定仕様)を設定し、12月25日に発売する。
今回設定の車いす仕様車“タイプⅢ”は、当社オリジナルの車いす「電動ウェルチェア」と「ワンタッチ固定装置」を組み合わせることで、車いすを乗降させる際の介助負担を大幅に軽減している。これは、高齢者が高齢者を介護する「老老介護」の世帯が増加するなか、高齢者の負担を軽減することを目指し開発したものである。
▲ヴォクシー ウェルキャブ 車いす仕様車“タイプⅢ” (電動ウェルチェア+ワンタッチ固定仕様) <オプション装着車>
【主な特長】
▽電動ウェルチェア
・手動ウェルチェアの電動化により、スロープをのぼる際、介助者の少しのサポートで乗車が可能となり、車いすを乗降させる際の介助負担を大幅に軽減
・手元のジョイスティックの操作により、自走が可能
・姿勢保持をサポートするクッションを座面、背もたれ、肩部に採用し、乗り心地を向上
・はね上げ式アームレストと脱着式フットレストを採用し、移乗性を向上
▽ワンタッチ固定装置
・車いす乗降時のスイッチ操作などを減らすことで、車いすの固定・解除手順を簡略化し、介助者が手順を覚える負担を軽減
・介助者がしゃがみ込み、車いすへ固定フックを掛ける作業などを不要とすることで、介助者の姿勢の負担を軽減
なお、ヴォクシーは全国のネッツ店、ノアは全国のトヨタカローラ店、エスクァイアは全国のトヨタ店ならびにトヨペット店を通じて発売する。
(北海道、沖縄のみ価格が異なる。単位:円)
▼ヴォクシー:3,554,000
▼ノア:3,554,000
▼エスクァイア:3,747,000
Super CVT-i:Super Continuously Variable Transmission-intelligent(自動無段変速機)
* 価格にはリサイクル料金は含まれない
ヴォクシー 車両情報はこちら: http://toyota.jp/voxy/
ヴォクシー ウェルキャブ 車両情報はこちら:http://toyota.jp/voxy/welcab/
ノア 車両情報はこちら: http://toyota.jp/noah/
ノア ウェルキャブ 車両情報はこちら:http://toyota.jp/noah/welcab/
エスクァイア 車両情報はこちら:http://toyota.jp/esquire/
エスクァイア ウェルキャブ 車両情報はこちら:http://toyota.jp/esquire/welcab/
【転載元】
あわせて読みたい
トヨタ FJクルーザーの再来か!? ランクルミニがついに……
【爆増】ランクル250の流通台数が900台超え! トヨタのランドクルーザーシリーズの最新型中古車状況、オススメの狙い方を解説
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
【頭文字D30周年】ファン大歓喜の記念イベントに行ってきた
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
トヨタの本格スーパーカー、GR-GTが英国モータースポーツの祭典に出走。気になる販売時期は?
三菱 トライトンで検討! ピックアップトラックは都市部暮らしにはマッチしないのか? 皆の視線をかっさらう荷台のあるおしゃれな車4選
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説









