「N-ONE(エヌワン)」に特別仕様車「SSネオクラシックレーサーパッケージ」を設定し発売
2016/11/10
Hondaは、プレミアムな軽乗用車としてご好評をいただいている「N-ONE(エヌワン)」の低全高モデル「Premium Tourer・LOWDOWN」に、「N360」の生誕50周年を記念した特別仕様車「SS(Suzuka Special)ネオクラシックレーサーパッケージ」を新たに設定し、11月11日(金)より期間限定で販売※1します。
Honda初の市販軽乗用車として今から50年前に登場し、「Nコロ」の愛称で親しまれたN360は、広い室内空間と愛らしいルックスでご好評をいただいたほか、多くのお客様にさまざまなドレスアップをお楽しみいただきました。SSネオクラシックレーサーパッケージは、そのN360をモチーフに開発されたN-ONEの外観デザインを活かし、当時流行したドレスアップをほうふつとさせるボンネットストライプ塗装やチェッカーデカールなどを施しました。さらに、フロントグリル、アウタードアハンドル、N-ONEエンブレム、アルミホイールなどをブラックに統一することで、精悍で引き締まった印象に仕上げています。
インテリアは、黒によく映えるタンレザーをイメージした専用の「タンカラーコンビシート」を採用し、上質感を演出。運転席および助手席のシートヒーターやあんしんパッケージなど、人気の高いオプション装備を標準搭載し、お買い得感のある価格設定としました。
また、専用のカスタマイズパーツを装着したコンプリートカー「Modulo X(モデューロ エックス)」に、新色を追加するなどボディーカラーのラインアップを刷新。インテリアはシート表皮やエアコンアウトレットリングにレッドを採用することで、さらにスポーティーな仕様としました。
SSネオクラシックレーサーパッケージの設定とModulo Xの商品性強化により、スポーティーさにこだわりを持つお客様の選択の幅をさらに広げました。
「SSネオクラシックレーサーパッケージ」の主な特別装備の内容
(Premium Tourer・LOWDOWNの装備に加えて)
・ボンネットストライプ塗装
・チェッカーデカール(ドアサイドモール/リアバンパーモール/ルーフサイド/テールゲートスポイラー)
・ブラックモール付フロントグリル/フロントバンパー
・ブラックアウタードアハンドル ・ブラックドアサイドモール ・ブラックリアバンパーモール
・ブラックリアライセンスガーニッシュ ・ブラックN-ONEエンブレム
・15インチアルミホイール(オールブラック)
・タンカラーコンビシート
・運転席&助手席シートヒーター※2
・あんしんパッケージ※3
・専用カラードスマートキー(2個付)
・ボディーカラーに新色を追加
シャイニンググレー・メタリック&レッド、ミラノレッド&ホワイト、ブリリアントスポーティブルー・メタリック&ホワイト
・専用プライムスムース&トリコットコンビシート※4
・専用エアコンアウトレットダブルリング(レッドメタリック×クロームメッキ※5)
※12017年10月31日までの生産分で受注終了
※2Premium Tourer・LOWDOWNの4WD車には標準装備
※3シティブレーキアクティブシステム、前席用i-サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム〈前席/後席対応〉
※4専用プライムスムース&ジャージコンビシートからの変更
※5クロームメッキからの変更



●全国メーカー希望小売価格
<N-ONE>
Premium Tourer・LOWDOWN特別仕様車 「SSネオクラシックレーサーパッケージ」:1,798,000円(消費税8%込み)
Modulo X:1,898,000円(消費税8%込み)
※価格には、保険料、税金(消費税を除く)、登録・届出などに伴う費用は含まれません
※自動車リサイクル法の施行によりリサイクル料金が別途必要。リサイクル料金は、リサイクル預託金(シュレッダーダスト、エアバッグ類、フロン類のリサイクルなどに必要な費用、情報管理料金)および資金管理料金の合計金額
※「SSネオクラシックレーサーパッケージ」のプレミアムホワイト・パールII&ブラックは21,600円(消費税8%抜き20,000円)高
※「Modulo X」のプレミアムイエロー・パールII&ブラック、プレミアムホワイト・パールII&ブラック、プレミアムホワイト・パールII&レッドは32,400円(消費税8%抜き30,000円)高
【転載元】
あわせて読みたい
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選
新型ダイハツ ムーヴもついにスライドドアに……。あえて“非スライド”を選びたい人にオススメの5選
「総額65万円以下で狙える足車ならコレ!」買い物・通勤・送迎……日々の暮らしを支えてくれる“ちょうどいい”軽自動車5選
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
「今選ぶべきは“くすみカラー”!」というおしゃれトレンドは、クルマにも該当するのか? 王道色を卒業したいあなたに贈る、カラバリ豊富な軽自動車5選
三菱 デリカミニが早くもモデルチェンジか? 人気の軽SUVの進化を大胆予想
日産 ルークスがついに……。人気のスーパーハイト軽が年内に世代交代か?
ジムニーの5ドアモデル、ノマドの中古車が50台流通開始! 価格はなんと……