アウトバーン・オーバー250km/hの世界 【GT-Rムック発売中!】
カテゴリー: 編集部からのお知らせ
2007/11/09

■日本の誇りアウトバーンを爆走す!
2001年初夏、英国日産が所有する1台のR34GT-R M-specがロンドン郊外を出発した。目的地はスポーツカーの聖地“ニュルブルクリンク”。途中、速度無制限区間があることで有名なアウトバーンで、M-specの高速クルーザーとしての新の実力を垣間見ることができた。
ここでは異国情緒あふれる写真と解説使って、ダイジェストでその足跡を辿っていくぞ!!


左は出発地のイギリス・ブライトン。ブライトンはイギリス最大の海岸リゾート地だとか。加えて、ロックとアートの町としても有名。右はイギリスからフランスへと渡るホバースピード(ホバークラフト)に乗るときのワンカットをニューヘイブンにて。フランスへ渡る方法はこのホバースピード以外に、列車に載せてユーロトンネルを渡ることでも可能。


フランスでも日本の“誇り”であるGT-Rは人気者。高速道路でパトロールしていた地元警察も興味津々で、料金所から出てきた車をわざわざ止めるほど。またパリ市内では、ゲームやグランツーリスモの影響もあってか、パリっ子の熱い視線を集めていたのは言わずもがな。特に子どもたちの注目度がバツグンに高かったのが印象的。
…と、今回はここまで!もっと読みたかった人、ゴメンなさい。詳しい内容はセブン-イレブンで限定発売中の『カーセンサー特別編集 歴代GT-Rを買うための本』で!
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
アウトバーン・オーバー250km/hの世界 【GT-Rムック発売中!】/旬ネタ
あわせて読みたい
FD3S型RX-7の価格高騰が止まらない……悔しいから少しでも賢く狙う方法を真剣に考えてみた!
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
R34型スカイラインGT-Rが高すぎる……少しでも賢く狙う方法はないのか、真剣に考えてみた!
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
20代の若者が磨き上げた、令和のいすゞ ピアッツァネロ(初代)
6代目 BMW 7シリーズ が200万円台から買えるけど大丈夫か? ラグジュアリーセダンの買い方を解説!
フェアレディZ受注再開の裏で中古車価格が急落! 中古車状況やオススメの狙い方を解説!