【どんなクルマと、どんな時間を。】マツダ CX-3(現行型) × 超アクティブなオシャレ営業マン
2017/01/25
車は単なる移動の道具ではなく、大切な人たちとの時間や自分の可能性を広げ、人生をより豊かにしてくれるもの。車の数だけ、車を囲むオーナーのドラマも存在する。この連載では、そんなオーナーたちが過ごす愛車との時間をご紹介。あなたは『どんなクルマと、どんな時間を。』?
▲仲間と一緒に野球やフットサルを楽しむ超絶アクティブな長谷川さん今は空席の助手席を活用し温泉やスキーを楽しみたい!
平日はクライアントとのアポで駆け回っているバリバリの営業マンである長谷川さん。一方で週末には、仲間と一緒に野球やフットサルを楽しむため、グラウンドやコートを飛び回る超絶アクティブ派である。
野球は小学校、サッカーは中学で始めたが、30代半ばとなった今でも続けているだけでなく、時には遠征をして試合をするほど真剣に取り組んでいるというから驚きだ。20年以上続けてきただけに実力は相当なものに違いない。
▲面倒見のよいアニキ肌なので、試合などの遠出するときにはチームメイトを乗せていくことも多い
▲取材当日の試合でも、4打数3安打と猛打賞!この日はおニューのスパイクのお披露目の場でもあった。ピカピカに光る黒いスパイクを履いてさっそうと登場する姿が物語るように、モノにこだわる買い物大好きなオシャレ男子でもある。仕事にスポーツにと多忙な日々を過ごしつつも、空き時間を見つけては恵比寿まで足を延ばしているそうだ。
ちなみに、最近購入したお気に入りのダウンジャケットが掛けられている助手席は、現在は残念ながら空席とのこと……。
▲今は、オシャレなダウンジャケットが助手席を温める“どこまでも行けそう”なこの車の助手席を有効活用して、温泉やスキーに行くというイメージトレーニングを欠かさず行うのが日課となっている。
その日が一日も早くくることを願わずにはいられない。
▲イメージトレーニングと準備は万全!
▲フォーマルな格好をしているときでもカジュアルに見えすぎないように、ボディカラーはディープクリスタルブルーマイカという落ち着いた紺色をチョイス。そんなところにもオシャレ男子のこだわりが
~どんなクルマと?~
■マツダ CX-3(現行型)
マツダ独自の「スカイアクティブ技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)」を全面的に採用した第5弾モデル。スタイリッシュなデザインと、使いやすさを追求したパッケージング、運転が楽しいと感じられる走行性能が兼ね備えられている。搭載するエンジンはクリーンディーゼルのスカイアクティブ-D1.5のみ。最大トルクは270N・mで、JC08モード燃費は25km/Lと、大トルクと燃費性能を両立している。
▲世界初の装備である「ナチュラルサウンドスムーザー」が採用され、ディーゼルエンジンのノック音も抑制。全グレードにATとMT、FFと4WD「i-ACTIV AWD」が設定されていることも魅力日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
X3が3代目なら200万円代前半で狙える? BMWの人気プレミアムSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説
“好き”をワガママに選ぶ。アートディレクターの最適解がマツダ CX-30なワケ
「アイサイトみっけ!」3人のママの子育てを応援するのはタフで安全な“ブルーのフォレスター”
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
寡黙な父が初めての車に勧めてくれたフェアレディZ。今ではすっかり一人前の“車好き”に!
コペンに乗る父よりカスタムにハマった娘が選んだのは走り仕様のトヨタ 86
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!









