スズキ パレット【東京モーターショー2007】
2007/10/25
[スペック]
・全長×全幅×全高:3395×1475×1735mm ・トランスミッション:4AT ・駆動方式:2WD(FF) ・エンジン種類:直3DOHC ・総排気量:658cc
・全長×全幅×全高:3395×1475×1735mm ・トランスミッション:4AT ・駆動方式:2WD(FF) ・エンジン種類:直3DOHC ・総排気量:658cc
スズキにも極大室内空間の軽モデル登場
高い全高と低床フラットフロア、ロングホイールベースにより、Kカー史上最大級の居住空間を生み出したのがこのパレット。ライバルはダイハツのタントだ。張りのある曲面を用いたエモーショナルなデザインと、4人がゆったり乗れる室内空間を両立させている。広大なガラスエリアは開放感たっぷり。また運転のしやすさにも一役買っている。
インテリアはインパネに黒とベージュのツートン色を配し、広がり感と高い質感を併せ持つデザインだ。使い勝手の面では、両側パワースライドドアが採用されているほか、開口部やステップが広いので後席へのアクセスが非常にスムーズ。狭い駐車場などでも安心の優れた乗降性を実現している。
ラゲージルームも大容量。バックドア開口部の地上高が低く、荷物の出し入れがしやすいだけでなく、後席のダイブダウンシートを格納すれば、26インチの自転車を積載することもできる。また、室内高も高くとってあるので、背の高いモノを乗せることも十分可能だ。

↑両側に電動パワーシートを装備。低床フロアと相まって乗降性は抜群だ。

↑運転席の前に大きく速度計が備わる。そのほかのインパネ部分も完成度が高く、市販間近であることをうかがわせる

↑リアシートは背もたれを倒して、さらに床面へとダイブさせて収納することができる
↑ダイブダウンシートによって生まれた広大なラゲージには26インチの自転車がまるごと収納できる
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
スズキ パレット【東京モーターショー2007】/旬ネタ
あわせて読みたい
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型 日産 ルークスが発表されたけど、先代の中古車状況は? 室内広々、使い勝手抜群の軽自動車が今かなりお手頃に!
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ









