スズキ コンセプトKizashi2【東京モーターショー2007】
2007/10/25
V6・3.6Lエンジン搭載のクロスオーバーワゴン
9月のフランクフルトモーターショーで発表された「コンセプトKizashi(きざし)」の進化版が「コンセプトKizashi2」。「アクティブに人生を楽しむ幅広い層」にスズキが示す、天候や路面状況を限定しない全天候型のクロスオーバースポーツワゴンだ。デザインは品格、躍動感という2つのキーワードを軸に、トップアスリートの鍛え抜かれた肉体を表現。大径タイヤやワイドトレッド、押し出しの強いフロントマスクなどで、ステイタスも感じさせる風格あるワゴンに仕立てられている。
SUV然としたスタイルからも分かるとおり、駆動系には最新型の4駆システムi-AWDを搭載。エンジンはスズキの最大排気量となる3.6LのV6が搭載され、組み合わされるミッションは6ATが奢られる。環境に配慮したハイブリッドの搭載も視野に入っており、スズキの新たなフラッグシップともなりえる。

↑サスペンションには新型マルチリンクが取り入れられ、上質な乗り心地とスポーティなハンドリングが目指された

↑足元を彩る巨大なホイールはなんと22インチ。軽自動車のイメージが強いスズキだが、初のDセグメントへ進出なるか
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
スズキ コンセプトKizashi2【東京モーターショー2007】/旬ネタ
あわせて読みたい
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型 日産 ルークスが発表されたけど、先代の中古車状況は? 室内広々、使い勝手抜群の軽自動車が今かなりお手頃に!
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
えっ、現行型ジムニーが100万円台前半から買える? 流通台数も4000台を突破した中古車状況、オススメの選び方を解説!
【試乗】新型 ボルボ XC60|軽快感はそのままにさらに静かに進化。ベストセラーミッドサイズSUVがマイナーチェンジ









