アウディ A4【東京モーターショー2007】
2007/10/25

スポーティな性格を進化させた新世代A4
先のフランクフルトモーターショーで新型が披露された新型A4がいよいよ日本で公開された。ドイツ御三家、アウディの基幹モデルとなるこのA4には、現行のライバルを焦らせるだけの、また幾多のDセグ・セダンにお手本をしめすだけの、総合的な進化が求められる。パワーユニットはガソリンが直4の1.8L TFSI、V6の3.2L FSI、それに加えてディーセルが複数グレード用意される。ただ、これはあくまで欧州での話。昨今、低燃費・高トルクで注目される最新ディーゼルだが、日本への導入は未定だという。
スタイリングは、フロントマスクのスポイラーが迫力を演出し、スッと伸びたサイドラインと緩やかに上昇するアンダーラインを経て、より情感を増したリアに至る(リアランプの造形はちょっと現行3シリーズ似?)。サイズ数値で見れば全長×全幅×全高=4703×1826×1427mm。先代に比べて全高は若干下げられたものの、全長・全幅は拡張されている。サイズアップでさらなる居住性を目指しつつも、全高だけは抑えて重心を上げなかった決断は、おそらくは英断として走行性能にあらわれることだろう。しかも先代より大きくなったにもかかわらず車重は軽くなっているのだから、さらに見事というしかない。

↑セオリー通りの3ボックスセダンながらも、ダイナミズムあふれるスポーティなスタイリングを実現している

↑190ps以上を発生するモデルには、車速に応じてパワーアシスト量を調整するサーボトロニック・ステアリングを装備

↑先に欧州で発表されたクーペA5と共通のインパネ回り。過度な演出はないが、整然とした上質な雰囲気はさすがアウディといった感じ

↑新型ではサスペンションが全面的に見直された。またフロントアクスルを前方に移動することでショートオーバーハングを実現
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
アウディ A4【東京モーターショー2007】/旬ネタ
あわせて読みたい
スバル STI S210の抽選販売に落選した人へ贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
現行型Aクラスが総額100万円台後半から狙えるが買いなのか!? オススメの選び方を考えてみた
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
【試乗】新型 メルセデスAMG GT63 S Eパフォーマンス 4ドアクーペ|AMG謹製V8エンジンを感じさせてくれるパフォーマンス志向のPHEVモデル
現行型レクサス LSが300万円台!?「果たしてコレは狙い目なのか……?」プレミアム最上級セダンのオススメの買い方を徹底解説!
【試乗】新型 ポルシェ タイカン ターボGT|ドライビングダイナミクスの質を一気に2段くらい上げてしまったトップモデル!
200万円台から選べる輸入スポーツセダン、マセラティ ギブリを知っているか!?
メルセデス・ベンツ Aクラスセダンの平均価格が半年で40万円も下落! 総額200万円から狙えるプレミアムセダンは買いか?
巨匠 ジウジアーロがデザインした中古で買える輸入車を5モデル選んでみた
メルセデス・ベンツの電気自動車5選|中古車で超お得!新車価格の半額以下なEV物件もあるが、買いか?オススメな選び方を解説