SUPER GTをより楽しむためのWEBサイトがオープン
2013/09/11
市販車をベースにしたレースとして多くのファンから支持されている「SUPER GT」。SUBARU×STIが、そのレースをより楽しむためのWEBサイト「TEAM STI 応援ガイド」をオープンさせた。
「SUPER GTの楽しみ方が丸わかり!」のタイトルどおり、SUPER GTの魅力を分かりやすく伝えるモータースポーツ初心者向けのサイトとなっている。メニューは大きく「SUPER GTを知る」「TEAM STIを知る」「ファンシート・チケット」の3種類。
「SUPER GTを知る」では、「3分で分かる!観戦前におさえておきたい基本ルール」などの基礎知識を掲載。GT300とGT500クラスの見分け方やウエイトハンデ制、2段階の予選方法など、知ってそうで意外と知らない情報が詰まっている。
また、長時間の観戦で寒暖差も大きいことから、観戦にオススメの服装や持ち物などのお役立ち情報も満載。寒さ対策のアウターや歩きやすいスニーカーだけでなく、双眼鏡、耳栓、ポンチョといった、より快適に観戦するためのアイテム情報も網羅している。
「TEAM STIを知る」では、参戦しているチームやドライバーの情報だけでなく、レーシングマシン「BRZ」にも言及。パワーは300馬力といった市販車との違いやレースの見どころなど、気になる情報が満載だ。
さらに「ファンシート・チケット」では、ドライバーと直接触れ合える「SUBARUファンシート」のメリットのほか、チケットの購入方法なども分かりやすく解説されている。
SUBARU×STIが運営するため、基本はスバルSTIの情報が中心だが、スバリストはもちろん、そうでない人も十分に楽しめるサイトとなっている。レースに興味があるなら、ぜひ一度のぞいてみてはいかがだろう。
- TEAM STI 応援ガイド(スバル)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
’07 フェラーリ F430|空力とヘリテージが息づくV8ミッドシップ【名車への道】
光岡 M55とダッジ チャレンジャーは本当に似てるのか問題。アメ車好きにも刺さるのか、ガチ比較してみた!
FD3S型RX-7の価格高騰が止まらない……悔しいから少しでも賢く狙う方法を真剣に考えてみた!
【祝! 頭文字D30周年】 主人公・藤原拓海の愛機ハチロクことスプリンター トレノAE86の中古車状況は今どうなってる? モデル概要、狙い方も併せて解説
R34型スカイラインGT-Rが高すぎる……少しでも賢く狙う方法はないのか、真剣に考えてみた!
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
【悲報】日産 GT-R(R35型)が生産終了……今こそ中古車状況をチェック&賢い狙い方を考察!
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
20代の若者が磨き上げた、令和のいすゞ ピアッツァネロ(初代)











