トヨタ カローラハイブリッド【スクープ!】
2012/11/22
トヨタ カローラハイブリッド
※2012年11月22日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません

Photo/マガジンX編集部
- 【トヨタ カローラアクシオの中古車を探す】
- 【トヨタ カローラアクシオの中古車相場を見る】
- 【トヨタ カローラアクシオのカタログを見る】
- 【トヨタ カローラフィールダーの中古車を探す】
- 【トヨタ カローラフィールダーの中古車相場を見る】
- 【トヨタ カローラフィールダーのカタログを見る】
| 予想発表時期 | 2013年9月 |
|---|---|
| ●全長x全幅x全高:4360×1695×1460(mm) | |
| ●搭載エンジン:1.5L 直4+モーター | |
1年以内にハイブリッドモデルを投入!?
2012年5月にデビューした11代目カローラ(アクシオ/フィールダー)にハイブリッド仕様が追加される。開発は着々と進んでいおり、登場は2013年といわれている。
以前からカローラハイブリッドの噂はあった。販売店からの要望が高かったことが追加の一因だったが、トヨタ自身は迷っているようであった。そこにはトヨタ車の価格ヒエラルキーの問題が絡んでいる。
昔ほどではないにしろ、トヨタの看板車種のカローラにハイブリッドを設定すれば、一定の販売は見込めるだろう。しかし、価格ヒエラルキーは崩壊し、プリウスなどのハイブリッド専用車の足を引っ張ってしまう恐れがある。また、カローラ店専用の量販ハイブリッドモデルが誕生したら、他の販売チャンネルから不満の声が上がることだろう。
しかし、結局は商品化にGOサインが出された。なぜか? その理由はずばり、30~40代のユーザーを取り込むためだという。同マーケットにおけるトヨタの販売シェアは5年前は40%以上を占めていた。ところが2011年には30%まで低下したという。代わってシェアを伸ばしているのがホンダだ。
ホンダは使い勝手の良いフリードやフィットシャトルにハイブリッド仕様を相次ぎ設定。この商品戦略が当たったのだ。この状況を横目に見て、トヨタもハイブリッドのラインナップを急きょ増やすことにしたようだ。カローラハイブリッドはアクアのユニットを利用することでスピード開発されている模様だ。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【今が狙い目!】昨年2024年登場のメルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)の中古車平均価格が1年間で約70万円ダウン!オススメの買い方・選び方を紹介
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
トヨタ アクアが、プリウス顔に大胆イメチェン! でもマイルドな見た目がお好きなら、前期型もいいんじゃない? 中古車相場をチェック!
新型T-Rocが海外で発表されたけど初代なら100万円台で買える? 日本にぴったりのコンパクトSUV、中古車相場やオススメの狙い方を解説!
新型デリカミニが発表されたけど初代の中古車価格は? 三菱の遊べる軽SUV、オススメの狙い方を解説
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?









