スバル アルシオーネが復活する可能性が急浮上?
2014/05/13

スバルがハイブリッドカーを国内で発売したのは2013年6月のこと。自社開発のハイブリッドシステムを搭載したXV ハイブリッドは好評だったが……。
トヨタのTHSを搭載するスバルのハイブリッド車とは?
スバルのスペシャリティカーが復活!?
スバルは、トヨタの2モーター式ハイブリッドシステム「THS」の供給を受けることを検討しているようだ。すでに関係者が協議を重ねている。この計画は2017年頃に実現する見通しだ。
注目すべきは、その時期。今年リリースされるであろう6代目レガシィがマイナーチェンジされる頃だから、それに載せることもありうる。しかし、自社製の1モーター式ハイブリッド機構よりも大きいTHSを装着するのは簡単ではない。
では、どのような車にTHSを搭載するのか? おそらく、BRZとは違った方向のラグジュアリースペシャリティになると予測される。組み合わされるユニットは2Lボクサー4気筒が有力。ボディサイズやパッケージングを優先する必要がないことを考えると、スペシャリティカーこそTHSに最適なジャンルと思われるからだ。
そもそも、いま以上に北米マーケットを攻めたいスバルにとって、スペシャリティカーは必要不可欠な存在だ。いずれラインナップ拡充を迫られることは間違いない。
さらに、トヨタがスープラ後継車の、ホンダが新生NSXの発売を計画していることを踏まえると、スバルもアルシオーネのようなスペシャリティカーを手がける可能性は高い。THSとスバル得意のシンメトリカル4WD技術を組み合わせた全天候型の長距離クルーザーが発表されれば、ますますスバルの注目度は上がるだろう。
※2014年5月13日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
【悲報】新型カングーから樹脂バンパーが消滅! 絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?
こんなに素敵なブリティッシュセダン ジャガー XEが総額100万円台半ばから購入できる! どんな選び方がオススメ?
【車旅にはいいとこ取りのレイバック!?】釧路を走りながらスバル レヴォーグレイバック界隈について話してみた
最新型トヨタ クラウンの中古車価格が半年で60万円以上ダウン! 流通台数も増えた人気国産セダン、今オススメの狙い方は?
6代目 BMW 7シリーズ が200万円台から買えるけど大丈夫か? ラグジュアリーセダンの買い方を解説!