レクサスNXを見てきた。上品かつ骨太で「これはモテる」と確信しました
2014/07/31
▲噂のレクサス NX。コンセプトは「プレミアムアーバンスポーツギア」
最近、流行りのコンパクトSUV。街で乗るのにもちょうどいい大きさですし、ワイルドさを感じさせるルックスのものが多く、個人的にはグッときます。で、去る7月29日に発表されたレクサス初のコンパクトSUV、NXを撮影する機会が先日ありました。
開発のコンセプトは「プレミアムアーバンスポーツギア」とのこと。「ん~、英語が多すぎて、いまいちピンとこない……」と思っていましたが、見た瞬間に「これか!」とテンション激UP!! とにかく見た目が好みでした。
野性味、エレガントさ、革新性の三ツ星カー☆☆☆
レクサスのアイコンであるスピンドルグリルとホイールを囲うフロントフェンダーがマッチしているからでしょうか、正面はかちっと武骨。でもスススーと横に視線をずらしてみると、後ろまでシュっと抜けるルーフラインは美しい流線型を描いています。前と横で表情が変わるので何回も往復して見ちゃいました。
▲前はどーん! っとゴツめの顔つき。前から見たときと横から見たときのギャップに、個人的には惹かれました
▲SUVならではの力強さと流れるようなラインが両立。この直線と曲線の組み合わせが上品さの秘訣かも
▲リアは、斜めから見るとリアランプが少し飛び出たデザイン。丸くなりがちな後ろ姿をピリリと引き締めています
んでもって内装。散りばめられた金属の質感が際立っています。特にインパネ部分のセンターフレームは迫力満点! 空間が間延びしないよう、しっかりとメリハリがつけられています。
▲センタークラスターのクロームのデザインは独創的。ドライバーの身体を支えるニーパッドなど、走り心地だけでなく運転中の快適さも考慮されています
▲メタリックなフレームと革の組み合わせで高級感とクールさ、ラグジュアリーさが演出されています
と、見た目にしか触れていませんでしたが、実はこのモデル、世界初&レクサス初の機能がぎゅっと詰め込まれているんです。
中でもグッときたのが、レクサス初の「おくだけ充電」。これは指定の場所にスマホを置くと充電してくれるというシステムで、運転中に充電が切れて「誰とも連絡が取れない!」なんて状況を回避してくれます。他には車の位置を俯瞰で見れるパノラミックビューモニター(左右確認サポート機能付き)もオプション設定されており、駐車の苦手な僕にとってはありがたいところ。オーナーの快適性をとことん追求したモデルなんだなぁと感心させられました。
▲後部座席を折り畳めば、ラゲージルームに9.5型ゴルフバッグを3つ横に並べて積むことが可能。ゴルフはやらない僕ですが、趣味であるダイビングの大量の器材も楽々積めそうです
ラインナップは2.5L直4DOHCにハイブリッドシステムを組み合わせた「300h」と、ハイオク仕様の2L直4ターボの「200t」。それぞれにFFと4WDが用意されました。さらに「version L」「F SPORT」「I package」という3つのパッケージも選ぶことができます。動きは、とにかく静かで高級感に溢れていました。助手席に女性を乗せて走ったらモテる……と確信しました。
▲200tには新開発された2Lターボエンジンを搭載。JC08モード燃費はFFが12.8km/L、4WDが12.4km/Lです
▲ハイブリッドの300h(I packageのFFモデル)はJC08モード燃費で21km/Lを実現しました
優しさとハードさを兼ね備えたレクサス NX。個人的には非常に気になる車になりました。
【SPECIFICATIONS】
■グレード:NX300h(I package) ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHC+モーター ■総排気量:2493cc
■最高出力:152+143/ 5700[ps/rpm] ■最大トルク:206+270 / 4400~4800[N・m/rpm]
■駆動方式:FF ■トランスミッション:CVT
■全長×全幅×全高:4630×1845×1645(mm) ■ホイールベース:2660mm
■車両重量:1760kg
■車両本体価格:506万円(税込)
【関連リンク】
- Lexus NX(レクサス)
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
【今が狙い目!】昨年2024年登場のメルセデス・ベンツ Eクラス(6代目)の中古車平均価格が1年間で約70万円ダウン!オススメの買い方・選び方を紹介
’73 シトロエン DS|独自のデザインと乗り心地、そのすべてに“哲学”がある【名車への道】
【悲報】レクサス ISが“ほぼ”生産終了。絶望したあなたに贈る「代わりにコレ、どうですか?」5選
BMWのMとは違う“絶妙”な味を堪能できるオススメの「BMWアルピナ」モデル5選【2025年最新版】
Cクラスはもはや大きすぎる……ならお得に買えるCLAクラスかAクラスセダンはどう? モデル比較、オススメの狙い方を解説
Aクラスセダンの販売終了アナウンスに絶望したあなたに贈る「代わりにこのイケてるセダン、どうですか」5選
憧れのベンツデビューなら、Eクラスワゴンを狙うべし! 中古車平均価格が1年で130万円下落中のプレミアムワゴン、オススメの選び方は?
人と被らない輸入SUVが欲しい!それならおしゃれなイタリアンSUV アルファロメオ ステルヴィオはいかが?
ポルシェ タイカンの中古車価格が半年で約180万円もダウン! ハイパフォーマンスEV、今オススメの狙い方は?
こんなに素敵な北欧セダン ボルボ S60が総額200万円台から購入可能! どんな選び方がオススメ?









