トヨタ ランドクルーザープラドで、憧れのオフロード走行にチャレンジ!【サイサイあいにゃんのどらいVLOG】#003
カテゴリー: クルマ
タグ: トヨタ / ランドクルーザープラド / サイサイあいにゃんのどらいVLOG / あいにゃん
2021/01/20

サイサイあいにゃんが「まだ乗ったことのない車」に試乗し、その様子を動画でつづるドライブ日記。
第3回目は、トヨタ ランドクルーザープラド(現行型)に乗っていただきました!
トヨタ ランドクルーザープラド(現行型)は「オフロード&いつもの快適」をコンセプトに開発が進められた4代目モデル。
上級のランドクルーザー200と同じ、オン・オフの走行状況に応じて前後スタビライザーの作動を最適に制御する、キネティックダイナミックサスペンションシステムが採用されています。
ジープ ラングラー(JK型)を愛車に持つあいにゃんさんがずっと体験してみたかったオフロード走行に、完全密着! 早速、動画とテキストでお楽しみください!
ずっと憧れていたオフロード!
みなさんこんにちは! サイレントサイレンのあいにゃんです。
第3回目のどらいVLOGは、初めましてのトヨタ ランドクルーザープラドでオフロード。早速行ってきま~す!
初体験だったので最初は不安だったけど、先生からご指導いただけたので、すっごく楽しかった!
オフロードの心得を教えてもらったのですが、みなさんわかりますか?
正解は……「急ハンドル・急ブレーキ・急発進は、NG!」だそうです! 初めてだと焦っちゃいそうですが、「急」がつく動きは控えた方が良いみたい。
実際にオフロードを走ってみると確かに納得で、急斜面を下るときはついブレーキをかけがちだったし、大きな岩を乗り越えるときも勢いをつけそうになったので、目からうろこのお言葉でした。
そして、ランドクルーザープラドにも初めて乗ったのですが、見た目は私のラングラーよりもゴツゴツしていなくてスタイリッシュなのに、運転してみるとかなりパワフルでびっくり!!
走行シーンに合わせて柔軟に変化するので、どんな道も軽々と走ってくれました。
ジェットコースターに乗っているような気分で、しかも自分で運転して……今思い出すだけでもドキドキするくらい楽しかった~! 次は自分の車でも走ってみたいなぁ♪
【メーカー】トヨタ
【モデル名】ランドクルーザープラド
【グレード】TX(ディーゼル・5人乗り)
【ボディカラー】ダークスチールマイカ
【ボディサイズ(全長×全幅×全高)】4,825mm × 1,885mm × 1,850mm
【燃費(WLTCモード)】11.2km/L


SILENT SIREN
あいにゃん
ガールズバンドSILENT SIRENのベーシスト。スラップ奏法が代名詞になるほど超絶技巧な演奏に定評がある。2019年に絵本作家デビューを果たしイラストレーターとしても活躍。愛車はジープ ラングラー(JK型)。雑誌カーセンサーでは『サイサイあいにゃんのどらいぶろぐ』を隔月連載中!
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
次期型トヨタ スープラはBEV化を断念!? 搭載されるのはなんと……
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説
ヒョンデ インスターは見た目もサイズも最高! でも……EVはキツイという人に贈る「代わりにコレどうですか?」5選
現行型アルファード/ヴェルファイアの中古車価格が下落中! 流通台数も増加中の最新相場を紹介
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンスポーツの中古車価格が最安値に! 最高級クロスオーバーSUVの市場状況やオススメの狙い方を解説
新型RAV4が発表されたけど先代の中古車状況は? トヨタの人気SUVの中古車価格や台数、オススメの選び方を解説!
新型フォレスターの新車価格に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか」5選
令和のデートカー5選|プレリュード復活予定の2025年、「昭和を知る各位」にオススメしたい1台は?
【2025年最新版】軽トラの最強は? オススメ現行モデルの燃費や荷室を比較、購入時の注意点も解説!