「東京オートサロン2017」出展概要(ホンダ)
2016/12/16
Hondaは、2017年1月13日(金)から15日(日)まで千葉県の幕張メッセにて開催される「東京オートサロン2017」において、四輪車、二輪車、モータースポーツ競技車両を出展し、さまざまなカスタマイズの可能性を提案するとともに、モビリティーの楽しさやモータースポーツの魅力を伝えていきます。
四輪車は、8月に日本で発表したスーパースポーツモデル「NSX」や、Hondaらしい「走る喜び」を実現したオープンスポーツ「S660(エスロクロクマル)」をブラウンのボディーカラーやレザーシートでコーディネートした「S660 Bruno Leather Edition(エスロクロクマル ブルーノ レザーエディション)」など、スポーツの魅力に触れていただけるラインアップを展示します。また、「FREED(フリード)」をさらにしなやかで上質な乗り味に仕上げた、コンプリートカーブランド「Modulo X(モデューロ エックス)」シリーズのコンセプトモデル「FREED Modulo X Concept(フリード モデューロ エックス コンセプト)」、「FREED+(フリード プラス)」にアクティブなスタイリングとユーティリティー性能を加え、アウトドアスポーツを楽しむライフスタイルを提案する「FREED ACTIVE Concept(フリード アクティブ コンセプト)」などを出展し、フリードシリーズに新たな世界観を演出します。
二輪車は、「インターモト-国際オートバイ・スクーター専門見本市 2016」に出展し、話題を呼んだコンセプトモデル「CB1100RS」や、オンロードとオフロードの双方での高い走行性能が好評の「CRF1000L Africa Twin」を展示します。
モータースポーツ競技車両は、FIM※1ロードレース世界選手権シリーズに参戦するMotoGPマシン「RC213V」をはじめ、FIA※2フォーミュラ・ワン世界選手権に参戦した「McLaren-Honda(マクラーレン・ホンダ)MP4-31」、2017年SUPER GTシリーズに参戦予定の「NSX-GT」などを展示します。
また、1月13日(金)10:30より会場内Hondaブースにおいてプレスカンファレンスを行います。執行役員日本本部長 寺谷 公良が登壇し、今回の出展モデルについてご紹介します。
※1FIMはFederation Internationale de Motocyclisme(国際モーターサイクリズム連盟)の略称
※2FIAはFederation Internationale de l'Automobile(国際自動車連盟)の略称


●主な出展車両
【四輪車】
<コンセプトモデル>
・FREED Modulo X Concept
・FREED ACTIVE Concept
・無限 GARU
<参考出展車>
・S660 Bruno Leather Edition
・STEP WGN Modulo X - Special Edition
<市販車>
・NSX
<用品装着車(市販車)>
・MUGEN FREED
<競技車両>
・FIA フォーミュラ・ワン世界選手権:McLaren-Honda MP4-31
・全日本スーパーフォーミュラ選手権:SF14
・SUPER GTシリーズ GT500クラス:「NSX-GT」(2017年参戦予定車)
・N-ONE OWNER'S CUP 参戦仕様車
<参考出品車>
・CB1100RS
<市販車>
・CRF1000L Africa Twin
<競技車両>
・FIM ロードレース世界選手権MotoGPクラス:RC213V
・FIM トライアル世界選手権:COTA 4RT
・FIM モトクロス世界選手権MXGPクラス:CRF450RW
・マン島TT Zero Challengeクラス:無限 神電 伍(しんでん ご)
http://www.honda.co.jp/autosalon/
【東京オートサロン2017※3 開催概要】
開催日時:2017年1月13日(金)9:00~19:00(報道関係者招待日)
※一般特別公開は14:00~
1月14日(土)9:00~19:00(一般公開日)
1月15日(日)9:00~17:00(一般公開日)
開催会場:幕張メッセ国際展示場ホール1~11・国際会議場・イベントホール・屋外展示場
Hondaブース:中ホール 小間番号438
※3 主催:東京オートサロン事務局(TASA〈TOKYO AUTO SALON ASSOCIATION〉)
東京オートサロン実行委員会
後援:経済産業省、千葉県、千葉市、日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)、一般社団法人 日本自動車工業会(JAMA)、一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)(順不同)
【転載元】
あわせて読みたい
えっ、あのフリードが新車に近いのに250万円以下で狙えるの? 大人気ミニバンの中古車状況やオススメの狙い方を解説!
日々のチョイ乗り車を探しているけど、EVは眼中にない! っていう方、損はさせないから聞いてほしい。日常使いでも超優秀な大容量EV「N-VAN e:」の話
「私らしさ」が詰まったN-WGNはお父さんからの贈りもの
ホンダ N-ONE e:がかわいすぎる! でも……EVはキツイなら「EVじゃないN-ONE」はいかが?
コンパクトSUVオススメ5選|高級感あるお得な国産車をセレクト! 新型EV「eビターラ」に負けず劣らずなモデルとは?
ホンダ シビックタイプR(FK8型)の中古車価格が過去最安に! 人気国産スポーツカー、今オススメの狙い方は?
次期型シビックにも採用か? ホンダの次世代パワートレインを大胆予想
新型日産 マイクラが待ちきれない人に贈る「今すぐ買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
ID.Buzzの新車乗り出し約1000万円に絶望した人に贈る「半額以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【メリハリ堅実タイプ診断】3つ以上当てはまった「合理性とこだわり」をもって商品を選ぶ方にオススメの軽自動車5選